NTNは9月11日、トランスミッション向けに開発した「超低フリクションシール付玉軸受」を自動車メーカ数社より量産受注したと発表した。
国土交通省は9月11日、10月以降もタクシー事業者が飲食類のデリバリー・出前を解禁すると発表した。
PIAAは、システムキャリアブランド「Terzo (テルッツォ)」より、ホンダ『N-VAN』(ハイルーフ)専用フット「EF39」を9月中旬より発売する。
日本サン石油は、最新規格に適合したエンジンオイルのラインナップとして、「Svelt(スヴェルト)」シリーズと「Qualia(クオリア)」シリーズを9月23日に発売する。「API:SP、ILSAC:GF-6」規格に対応した新製品だ。
横浜ゴムは9月11日、農業機械用などオフハイウェイタイヤの生産販売グループ会社であるATG(アライアンスタイヤグループ)の生産能力の増強を図るため、インド・アチュタプラム工業団地に新工場を建設すると発表した。
ソフトバンクは、同社が運営するパーキングシェアリングサービス「ブルースマートパーキング」をオープンストリートへ10月1日付けで事業譲渡すると発表した。
グループPSAジャパンは9月11日、プジョーのSUVモデルラインの正式表記を変更すると発表した。
佐川急便は、オープンイノベーションにより物流の新規ビジネスを創出する『SAGAWA ACCELERATOR PROGRAM「HIKYAKU LABO」』を9月7日より開始した。
アペルザとJTBコミュニケーションデザインは、クルマづくりや関連技術を中心としたオンライン展示会「未来のクルマ Technology ONLINE」を10月26日から30日に初開催する。
ライフログアプリ「サイレントログ」を提供するレイ・フロンティアは、幸福度ランキング上位都県の行動に関する分析データを公開した。