ボルボカーズ(Volvo Cars)は10月2日、2020年1~9月の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は45万1128台。前年同期比は11.1%減とマイナスに転じた。
三菱自動車(Mitsubishi Motors)の米国部門の三菱モータースノースアメリカは10月1日、2020年1~9月の米国新車販売の結果を発表した。総販売台数は7万2617台。前年同期比は24%減と、2013年以来、7年ぶりに前年実績を下回った。
ボルグワーナー(BorgWarner)は10月2日、デルファイ・テクノロジーズの買収が完了した、と発表した。
日本自動車輸入組合が10月6日に発表した2020年度上半期(4~9月)外国メーカー車モデル別新車登録台数によるとBMWグルプの『MINI』が9458台で、上半期として5期連続トップとなった。
日本自動車輸入組合は10月6日、2020年度上半期(4~9月)の輸入車新規登録台数(外国車メーカー)を発表。新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、前年同期比25.7%減の11万3061台、6年ぶりのマイナスとなった。
気になるニュース・気になる内幕。今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウォッチ。…………
日本自動車輸入組合は10月6日、2020年9月の輸入車新規登録台数(外国メーカー車)を発表。前年同月比12.7%減の3万1489台で12か月連続のマイナスとなった。
出光興産は9月30日、100%子会社のアポロリテイリングとライジングサンを合併し、サービスステーション(SS)のカーメンテナンス事業拡大を強化すると発表した。
MZレーシングは10月6日、公式ライセンス商品「マツダ100周年記念プロダクト」シリーズに「マツダ100th Anniv.コースター」と「マツダ100th Anniv.バッグハンガー」を追加し、オンラインストアなどを通じて販売を開始した。
日産自動車(Nissan)の米国部門の北米日産は10月1日、2020年1~9月の米国新車販売の結果を発表した。総販売台数は65万6084台。前年同期比は37.2%減と引き続き減少した。