自動車 ビジネスニュース記事一覧(2,915 ページ目)

日産、抗菌仕様のステアリングとシートを順次採用…国内新車 画像
自動車 ビジネス

日産、抗菌仕様のステアリングとシートを順次採用…国内新車

日産自動車は4月8日、今後新たに国内で発売する車両に順次、抗菌仕様のステアリングとシートを採用すると発表した。

就職人気ランク、理系総合でトヨタ5位、ホンダ23位、マツダ65位…マイナビ・日経調査[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

就職人気ランク、理系総合でトヨタ5位、ホンダ23位、マツダ65位…マイナビ・日経調査[新聞ウォッチ]

コロナ下で2度目の今年のGW(ゴールデンウイーク)も不要不急の外出を控える我慢の「巣ごもり」連休になりそうだ。

企業倒産件数が30年ぶりの8000件割れ、コロナ禍による緊急支援策が奏功 2020年度 画像
自動車 ビジネス

企業倒産件数が30年ぶりの8000件割れ、コロナ禍による緊急支援策が奏功 2020年度

東京商工リサーチは4月8日、2020年度(2020年4月~2021年3月)の全国企業倒産状況を発表。倒産件数は30年ぶりの8000件割れとなった。

トーヨータイヤ、特設サイト「4月8日はタイヤの日」開設…点検ポイントなど紹介 画像
自動車 ビジネス

トーヨータイヤ、特設サイト「4月8日はタイヤの日」開設…点検ポイントなど紹介

トーヨータイヤは、タイヤの日(4月8日)にあわせて、特設サイト「4月8日はタイヤの日」を開設した。

三菱ふそう、電気小型トラック『eキャンター』を豪州市場に初投入 画像
自動車 ビジネス

三菱ふそう、電気小型トラック『eキャンター』を豪州市場に初投入

三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は4月8日、電気小型トラック『eキャンター』の豪州市場への投入開始を発表した。

航続は北米最長、ダイムラーのEVトラック受注開始…2022年から生産 画像
エコカー

航続は北米最長、ダイムラーのEVトラック受注開始…2022年から生産

ダイムラートラック(Daimler Trucks)は4月6日、新開発のEV大型トラックの北米での受注を開始した、と発表した。2022年後半、生産を開始する予定だ。

スマート世界販売65%増と回復、ドイツでEV需要が増加 2021年第1四半期 画像
自動車 ビジネス

スマート世界販売65%増と回復、ドイツでEV需要が増加 2021年第1四半期

メルセデスベンツ傘下のスマート(Smart)は4月7日、2021年第1四半期(1~3月)の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は9729台。前年同期比は65.9%増と回復している。

マクドナルド「トミカ ハッピーセット」、初の情景部品・道路付きで登場 4月16日より 画像
自動車 ビジネス

マクドナルド「トミカ ハッピーセット」、初の情景部品・道路付きで登場 4月16日より

マクドナルドは、建物や道路が付属する初の「トミカ ハッピーセット」を4月16日から期間限定で販売する。

電動車いす WHILL がレンタル開始…介護保険の有無にかかわらず、誰もが気軽に 画像
自動車 ニューモデル

電動車いす WHILL がレンタル開始…介護保険の有無にかかわらず、誰もが気軽に

WHILL株式会社は、同社がリリースする電動車いす『WHILL Model C2』のレンタルサービスを4月8日より、同社ホームページおよび電話にて受け付け開始すると発表した。

メルセデスべンツ世界販売22%増、日本は輸入車ブランド首位を維持 2021年第1四半期 画像
自動車 ビジネス

メルセデスべンツ世界販売22%増、日本は輸入車ブランド首位を維持 2021年第1四半期

メルセデスベンツ(Mercedes-Benz)は4月7日、メルセデスベンツ乗用車の2021年第1四半期(1~3月)の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は59万0999台。前年同期比は22.3%増と、3年ぶりに前年実績を上回った。