自動車 ビジネスニュース記事一覧(2,698 ページ目)

三菱自動車、楽天市場で新車サブスクを開始…アウトランダー PHEV や eKクロス など6車種 画像
自動車 ビジネス

三菱自動車、楽天市場で新車サブスクを開始…アウトランダー PHEV や eKクロス など6車種

三菱自動車と楽天グループは、自動車販売におけるDX推進の一環として、三菱自動車がインターネット・ショッピングモール「楽天市場」に「三菱自動車 楽天市場店」を出店。11月25日より新車の販売を開始した。

ボルボカーズ、仮想ヘッドアップディスプレイ開発へ…光学と画像技術企業に出資 画像
自動車 ビジネス

ボルボカーズ、仮想ヘッドアップディスプレイ開発へ…光学と画像技術企業に出資

ボルボカーズ(Volvo Cars)は11月23日、同社のベンチャーキャピタル投資部門のボルボカーズ・テックファンドを通じて、光学と画像技術のスタートアップ企業のスペクトラリクス社に出資した、と発表した。

レベル3の自動運転を可能にする第3世代LiDAR発表、2024年車載化へ…ヴァレオ 画像
自動車 テクノロジー

レベル3の自動運転を可能にする第3世代LiDAR発表、2024年車載化へ…ヴァレオ

ヴァレオ(Valeo)は11月23日、第3世代の「スキャニングLiDAR」を発表した。2024年に、市販モデルに搭載される予定だ。

忘年会など職場での「飲み会」時代遅れ、「不要」が6割以上[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

忘年会など職場での「飲み会」時代遅れ、「不要」が6割以上[新聞ウォッチ]

「無観客」という異例ずくめの「東京五輪・パラリンピック」が強行開催された令和3年(2021年)もあと数日で師走に入る。秋以降、恐れていたデルタ株がひとまず落ち着き、緊急事態宣言が解除され、大規模イベントの人数制限も撤廃された。

カーボンナノチューブ世界出荷量、電動化加速で2025年に1万トン突破…矢野経済研究所 画像
自動車 ビジネス

カーボンナノチューブ世界出荷量、電動化加速で2025年に1万トン突破…矢野経済研究所

矢野経済研究所は、カーボンナノチューブ(CNT)世界市場に関する調査を実施。世界出荷量は2025年に1万トンの大台突破を予測した。

マルチスズキと豊田通商、インドの廃車を解体・リサイクル 画像
自動車 ビジネス

マルチスズキと豊田通商、インドの廃車を解体・リサイクル

マルチ・スズキ・インディア社と豊田通商グループが合弁で設立した、使用済み車両の適正処理および解体・リサイクルを行うMaruti Suzuki Toyotsu India社(MSTI)が11月23日より稼働を開始した。

GM、EV技術を船舶に拡大…バッテリー式駆動システム開発へ 画像
船舶

GM、EV技術を船舶に拡大…バッテリー式駆動システム開発へ

GMは11月22日、EVテクノロジーを船舶の分野に拡大することを目的に、Pure Watercraft社の25%の株式を取得した、と発表した。

オートバックス、法人会員制度を本格稼働…月締め本社一括請求払いに対応 画像
自動車 ビジネス

オートバックス、法人会員制度を本格稼働…月締め本社一括請求払いに対応

オートバックスセブンは、全国のオートバックスグループ店舗で月締め本社一括請求払いが利用できる法人向けサービス「オートバックス法人会員制度」の本格稼働を2021年11月より開始した。

フォード、EV生産計画を年間60万台に倍増…最終目標はテスラ超え 画像
エコカー

フォード、EV生産計画を年間60万台に倍増…最終目標はテスラ超え

フォードモーター(Ford Motor)のジム・ファーリーCEOは、2023年末までに、年間60万台のEVをグローバルで生産すると発表した。当初計画の2倍に台数を引き上げている。

カーメイト、新安全規則適合のチャイルドシート発売…サポートレッグのミスユースを音で警告 画像
自動車 ビジネス

カーメイト、新安全規則適合のチャイルドシート発売…サポートレッグのミスユースを音で警告

カーメイトは、新安全規則R129に適合したチャイルドシート「エールベベ・クルットR」シリーズを12月上旬より順次発売する。