自動車 ビジネスニュース記事一覧(2,379 ページ目)

阿佐海岸鉄道がDMVの視察を受入れ…1団体あたり最大32人まで 11月9日から 画像
鉄道

阿佐海岸鉄道がDMVの視察を受入れ…1団体あたり最大32人まで 11月9日から

阿波海南信号場(徳島県海陽町)と甲浦信号場(高知県東洋町)を結ぶ阿佐東線を運営する阿佐海岸鉄道は10月12日、要望が高かったDual Mode Vehicle(DMV)の視察を11月9日から受け入れると発表した。

デンソーとNTTデータ、電動車向けバッテリーの業界横断エコシステム構築開始 画像
プレミアム

デンソーとNTTデータ、電動車向けバッテリーの業界横断エコシステム構築開始

デンソーとNTTデータは、秘匿データを保護しつつ必要なデータのみ相互流通できるセキュアなデータ連携プラットフォームの実現に向け、電動車向けバッテリーに関する業界横断エコシステムの構築に2022年9月より着手した。

気づきと配慮と声がけ、そろそろ自動運転にはサービス業としての要素開発が必要だ【岩貞るみこの人道車医】 画像
自動車 ビジネス

気づきと配慮と声がけ、そろそろ自動運転にはサービス業としての要素開発が必要だ【岩貞るみこの人道車医】

そのときである。バスの運転手さんがふりむき(このときも笑顔)、こう言ったのだ。「いつもの〇〇の交差点には行きませんけれど、いいですか?」

レギュラーガソリン、4週連続の値下がり…前週比0.4円安の168.7円 画像
自動車 ビジネス

レギュラーガソリン、4週連続の値下がり…前週比0.4円安の168.7円

資源エネルギー庁が発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、10月11日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は前週比0.4円安の168.7円。4週連続の値下がりとなった。

【株価】北米でEV量産へ、ホンダが4日ぶりに反発 画像
プレミアム

【株価】北米でEV量産へ、ホンダが4日ぶりに反発

日経平均株価は、前日比159円41銭安の2万6237円42銭と4日続落。前日のニューヨークダウが28ドル安の2万9210ドルと小反落。インフレ抑制のための金融引き締め政策が継続されるとの見方が優勢で、相場の先行きに対する警戒感が東京市場でも支配的だった。

自動車部品のプラスチックリサイクルを可能にする「プラニック御前崎工場」が本格稼働 画像
自動車 ビジネス

自動車部品のプラスチックリサイクルを可能にする「プラニック御前崎工場」が本格稼働

自動車リサイクルでの大きな課題の1つがプラスチックの取り扱い。現在、ほとんどが再利用されず、環境汚染の一因ともなっている。その解決に向け、プラスチックの分別・リサイクルを行おうと10月11日から「プラニック御前崎工場」が本格稼働を始めた。

ソニー・ホンダモビリティ、市販EV第1弾を2025年発表…北米と日本で2026年から順次納車 画像
自動車 ビジネス

ソニー・ホンダモビリティ、市販EV第1弾を2025年発表…北米と日本で2026年から順次納車

ソニーグループとホンダが合弁で設立した電気自動車(EV)事業会社、ソニー・ホンダモビリティの水野泰秀会長兼CEO(最高経営責任者)は10月13日都内で会見し、2025年中に高付加価値型EVの販売を開始することを明らかにした。

福島空港でMaaS…バス、タクシー、レンタカーを案内&予約 画像
自動車 ビジネス

福島空港でMaaS…バス、タクシー、レンタカーを案内&予約

福島県、全日本空輸(ANA)、ANAあきんどは、福島空港利用者の利便性向上を図るため、包括的なMaaS(モビリティアズアサービス)連携を展開する。

“塗装をせずに”ヘコミを修理するペイントレス・デントリペア 画像
自動車 ビジネス

“塗装をせずに”ヘコミを修理するペイントレス・デントリペア

デントリペアは従来の鈑金塗装において不可欠な、パテ付け、再塗装、乾燥などが不要なため修理工程を抑えられ「作業時間の短縮と低価格を実現」「オリジナル塗装のまま修理が可能」「修理後にパテ痩せの心配が不要」「修理跡が残らず査定減額を防げる」などメリットがある。

東海北陸道 五箇山IC~城端SA/福光IC~小矢部砺波JCT、4車線化で対面通行解消…11月12日より 画像
自動車 ビジネス

東海北陸道 五箇山IC~城端SA/福光IC~小矢部砺波JCT、4車線化で対面通行解消…11月12日より

NEXCO中日本は、東海北陸道 白川郷インターチェンジ(IC)から小矢部砺波ジャンクション(JCT)間の一部で4車線化工事が完成し、11月12日6時から利用可能になると発表した。