自動車 ビジネスニュース記事一覧(2,374 ページ目)

VWグループ世界販売は12%減の605万台、2年ぶりに減少 2022年1-9月 画像
プレミアム

VWグループ世界販売は12%減の605万台、2年ぶりに減少 2022年1-9月

フォルクスワーゲングループ(Volkswagen Group)は10月13日、2022年1~9月の世界新車販売の結果を発表した。アウディやポルシェなどを含めたグループ全体の総販売台数は、605万6300台。前年同期比は12.9%減と、2年ぶりに前年実績を下回った。

コロナ禍でオイル交換減少、整備業界に与えた影響をビッグデータで分析 画像
プレミアム

コロナ禍でオイル交換減少、整備業界に与えた影響をビッグデータで分析

ナルネットコミュニケーションズは、新型コロナウィルス感染症の流行が自動車整備業界に与えた影響を公表。コロナ禍で消耗品の交換件数が低下していることが明らかになった。

アウディ、EV用微粒子フィルター開発…車両周囲の粒子状物質を除去 画像
プレミアム

アウディ、EV用微粒子フィルター開発…車両周囲の粒子状物質を除去

◆車両が発生した粒子状物質だけではなく周囲の車両が発生した物質も吸収
◆走行中は受動的フィルター 充電中は能動的フィルターとして機能
◆5万kmを超える耐久試験でフィルターの有効性を証明

豪州で日野に対して集団提訴---エンジン認証試験不正 画像
プレミアム

豪州で日野に対して集団提訴---エンジン認証試験不正

日野自動車が、エンジン認証試験の不正に関して、同社と豪州子会社がビクトリア州上級裁判所に損害賠償を求めて集団提訴された。

キーレスエントリーに応用できる「高精度測位システム」を開発 画像
プレミアム

キーレスエントリーに応用できる「高精度測位システム」を開発

アルプスアルパインとブロードコムは、スマートフォンでの車載キーレスエントリーに応用できる高精度測位システムを共同開発した。

ベントレー、42台の旧車を一堂に…「ヘリテージガレージ」を英国に開業 画像
モータースポーツ/エンタメ

ベントレー、42台の旧車を一堂に…「ヘリテージガレージ」を英国に開業

◆今日のベントレーがどこから来たのかを示す「ヘリテージコレクション」は重要な役割
◆ベントレーの歴史において何らかの特別な意味を持つ42台
◆2003年発表の『コンチネンタルGT』は大幅な量産を可能にしたモデル

自動運転技術は次のステップへ、SIP-adusにおける取り組みと成果 画像
プレミアム

自動運転技術は次のステップへ、SIP-adusにおける取り組みと成果

SIP-adusのプログラム・ディレクターである葛巻清吾氏が、9月末に開催されたSIPプログラムの中間成果発表の場で、メディアや関係者に向けた講演を行った。その内容をベースに、SIP-adus第1期および第2期の主な成果についてまとめる。

一般利用できる自動車・自転車用「風洞試験センター」…静岡県沼津市に開設へ 画像
プレミアム

一般利用できる自動車・自転車用「風洞試験センター」…静岡県沼津市に開設へ

日本風洞製作所は、開発パートナーのニシヤマと協同で、一般利用できる自動車・自転車用「風洞試験センター」を2023年初頭(予定)、静岡県沼津市に開設すると発表した。

大型車の安全なタイヤ脱着作業---国交省が解説動画を公開 画像
自動車 テクノロジー

大型車の安全なタイヤ脱着作業---国交省が解説動画を公開

国土交通省は大型車の適切なタイヤ脱着作業や保守管理作業手順を簡単に確認できる解説動画を作成し、YouTube国交省公式アカウントに公開した。

◆終了◆11/15【オンラインセミナー】車室内デジタルコンテンツの進化の現在地と今後の展望~中国の新興EVブランドの事例紹介とともに~ 画像
プレミアム

◆終了◆11/15【オンラインセミナー】車室内デジタルコンテンツの進化の現在地と今後の展望~中国の新興EVブランドの事例紹介とともに~

株式会社イードは、【オンラインセミナー】車室内デジタルコンテンツの進化の現在地と今後の展望~中国の新興EVブランドの事例紹介とともに~を11月15日(火)に開催します。