自動車 ビジネスニュース記事一覧(1,810 ページ目)

BMW、9年連続で米国最大の自動車輸出メーカーに…SUVを世界120市場に出荷 画像
自動車 ビジネス

BMW、9年連続で米国最大の自動車輸出メーカーに…SUVを世界120市場に出荷

BMWグループ(BMW Group)は2月21日、米国工場で四輪車を生産するBMWが、2022年の輸出の出荷額において、9年連続で米国最大の自動車メーカーになった、と発表した。

中国偏在リスク低減へ、住友商事が米国製レアアースを日本向けに調達 画像
プレミアム

中国偏在リスク低減へ、住友商事が米国製レアアースを日本向けに調達

住友商事は、米国資源会社のMPマテリアルズが製造する電気自動車(EV)などに使用されるレアアースの日本向け独占販売代理店契約を締結した。

日立グループ、ステランティスのSDV開発を支援 画像
プレミアム

日立グループ、ステランティスのSDV開発を支援

日立製作所は米国子会社のグローバルロジックが、ステランティスのソフトウェアディファインドビークル(SDV)開発を支援するため、ポーランドに自動車特化型ソフトウェア開発施設を新設する。

【株価】ホンダとトヨタが2023年賃金交渉に満額回答、株価は明暗分ける 画像
プレミアム

【株価】ホンダとトヨタが2023年賃金交渉に満額回答、株価は明暗分ける

日経平均株価は前営業日比349円16銭高の2万7453円48銭と反発。米国市場のハイテク株高を受け、半導体関連株を中心に買われた。

ベントレーのW12エンジン、22年の歴史に幕…2024年生産終了へ 画像
自動車 ビジネス

ベントレーのW12エンジン、22年の歴史に幕…2024年生産終了へ

◆バトゥールにはW12史上最強の750ps版を搭載
◆バトゥール以外のW12搭載車は最大出力659psに
◆かつてない高出力と高トルクを実現するためのチューニング

分解してわかったパワー半導体の戦略、グローバルで生き残るためには 画像
プレミアム

分解してわかったパワー半導体の戦略、グローバルで生き残るためには

◆EVにエンジンを載せた新型プリウス
◆レッドオーシャン化するeアクスル市場
◆冷却・実装技術が日本の強味だが…
◆システムアプリケーションを想定した製品開発を

公道にEV用の急速充電器、設置ガイドラインを策定へ 国交省 画像
プレミアム

公道にEV用の急速充電器、設置ガイドラインを策定へ 国交省

国土交通省は、電気自動車(EV)の普及促進に向けた環境整備の一環として、EV用充電器を公道に設置する上でのガイドライン案を作成した。

産業用ドローンに高耐熱リチウムイオンキャパシタ提供…ジェイテクト 画像
プレミアム

産業用ドローンに高耐熱リチウムイオンキャパシタ提供…ジェイテクト

ジェイテクトは2月24日、産業用ドローン開発のプロドローンとの協業を発表。蓄電デバイス「高耐熱リチウムイオンキャパシタ」などを提供することで、より高性能なモデル開発に貢献していく。

ステランティスの純利益、26%増と伸びて過去最高に 2022年通期決算 画像
プレミアム

ステランティスの純利益、26%増と伸びて過去最高に 2022年通期決算

ステランティス(Stellantis)は2月22日、2022年通期(1~12月)の決算を発表した。純利益は、過去最高を達成している。

「CMFGデザイン」に挑む若き女性デザイナー 夢は「ヤマハのデザイン哲学を作る側へ」 画像
モーターサイクル

「CMFGデザイン」に挑む若き女性デザイナー 夢は「ヤマハのデザイン哲学を作る側へ」

ヤマハが注力するCMFGデザインに、若き女性デザイナーが挑んでいる。そのデザイナーとは、クリエイティブ本部 プロダクトデザイン部 プロダクトデザイン4グループに所属する、入社3年目の土屋さおりさん。夢は「ヤマハのデザイン哲学を作る側になること」と大きい。