自動車 ビジネスニュース記事一覧(1,781 ページ目)

フォルクスワーゲン グループ、電気自動車の販売が好調…45%プラス 画像
プレミアム

フォルクスワーゲン グループ、電気自動車の販売が好調…45%プラス

フォルクスワーゲン(Volkswagen)グループのバッテリー電気自動車(BEV)の販売は、64%がヨーロッパ市場で占め、次いで中国が22%、アメリカが10%となった。残りの4%は他の市場に分配された。フォルクスワーゲングループが13日に明らかにした。

電気ウナギ?! GREEN CHARGEが「うなぎパイファクトリー」に急速充電器を設置 画像
自動車 ビジネス

電気ウナギ?! GREEN CHARGEが「うなぎパイファクトリー」に急速充電器を設置

GREEN CHARGEは、浜松市にある観光施設「うなぎパイファクトリー」に、新型の急速充電器を設置した。GREEN CHARGEの充電器は、事前の会員登録や専用アプリのインストールなしで利用でき、クレジットカードやPayPay、楽天ペイなどで支払いが可能だ。

トヨタ『ライズ』の受注取り消し、ダイハツ不正調査長期化で出荷メド立たず[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

トヨタ『ライズ』の受注取り消し、ダイハツ不正調査長期化で出荷メド立たず[新聞ウォッチ]

今年5月、委託生産するダイハツ工業による認証手続きに関する不正が発覚し、トヨタ自動車ブランドとしても販売している小型多目的スポーツ車(SUV)『ライズ』について、顧客から既に受けた注文を取り消すことが分かったという。

JU東京がテラモーターズの超急速充電器を導入 画像
プレミアム

JU東京がテラモーターズの超急速充電器を導入

JU東京(東京都中古自動車販売協会・東京都中古自動車販売商工組合)は、テラモーターズが展開するEV充電インフラ事業「テラチャージ」の超急速充電器を導入する。初導入店舗は八王子市のオニキス滝山店。

エネチェンジのEV充電サービス、ジャパンモビリティショー2023で展示予定…グッドデザイン賞 画像
自動車 ビジネス

エネチェンジのEV充電サービス、ジャパンモビリティショー2023で展示予定…グッドデザイン賞

エネチェンジは、10月28日から11月5日に東京臨海都心の東京ビッグサイトで開催される「ジャパンモビリティショー2023」にEV充電サービス「EV充電エネチェンジ」のブースを出展する。

「ペット参拝×車中泊」カーステイと琴平バスが共同プロジェクト 10月28-29日 画像
自動車 ビジネス

「ペット参拝×車中泊」カーステイと琴平バスが共同プロジェクト 10月28-29日

キャンピングカーと車中泊スポットのシェアリングサービスを展開するカーステイは、琴平町を体感できる、ペットとの車中泊旅のモニターツアー「With Pet 琴平さんぽ」を実施する。実施日は2023年10月28~29日の1泊、車中泊可能な車両台数は15台を予定、参加費は1500円から。

サソリの毒は刺激的…アバルト復活から16年、進化の足跡【懐かしのカーカタログ】 画像
自動車 ビジネス

サソリの毒は刺激的…アバルト復活から16年、進化の足跡【懐かしのカーカタログ】

ブランドとしてのアバルトが復活したのが2007年。その後2009年になると日本市場での展開が始まり、その第一段となったのが当時のフィアット『グランデプント』および『500』をベースにアバルトの名を冠して仕立てたハイパフォーマンスカーだった。

日々のちょい乗り時に役立つ便利「収納アイテム」【特選カーアクセサリー名鑑】 画像
自動車 ビジネス

日々のちょい乗り時に役立つ便利「収納アイテム」【特選カーアクセサリー名鑑】

気の利いた「カーアクセサリー」を厳選して紹介している当コーナー。今回は、この秋に新登場した便利収納アイテムを3つ紹介する。買い物帰りにちょっとした荷物を掛けられるフック×2種と、新機軸なティッシュホルダー×1種をお見せする。

洗車は「手と機械」ボディに優しいのはどっち? 【カーライフ 社会・経済学】 画像
自動車 ビジネス

洗車は「手と機械」ボディに優しいのはどっち? 【カーライフ 社会・経済学】

「洗車」に向いた季節がやってきた。それを踏まえて当回から数回にわたっては、「洗車」に関する考察をお届けする。まず今回は、自ら手で洗うのと洗車機にて洗うのとではどちらがボディに優しいのかを考える。

高速道路の通行料金が最大50%還元、「ETCマイレージ」で秋の行楽準備 画像
自動車 ビジネス

高速道路の通行料金が最大50%還元、「ETCマイレージ」で秋の行楽準備

高速道路の通行料金をクレジットカードから自動で支払えるETCサービス。 利用率は令和5年現在で94.3%となり、かなり普及してきたと言えるでしょう。 しかし高速道路の通行料金に応じてポイントのたまる「ETCマイレージ……