電子情報技術産業協会(JEITA)が主催する先端技術の見本市「CEATEC(シーテック)2023」が10月17日から4日間、千葉市美浜区の幕張メッセで開かれる。
エネチェンジは、大阪府立国際会議場「グランキューブ大阪」に、6kWの普通充電器EV充電エネチェンジを1口設置した。エネチェンジが16日、発表した。
ブレーキローターの表面に斜めに溝が彫り込んであるスリットローター。このスリットにはどんな意味があるのか。どう活用すればいいのかを解説していく。
スバルカスタマイズブランド「ZERO/SPORTS(ゼロスポーツ)」からスバル『WRX/レヴォーグ/インプレッサ』用の「スポーツラジエーター」が新発売。
チューニングパーツメーカーのHKS(エッチ・ケー・エス)がスポーツサスペンション「HIPERMAX S」(ハイパーマックス S)にトヨタ『プリウス』(MXWH60)用のラインナップを追加。
16日の日経平均株価は前週末比656円96銭安の3万1659円03銭と大幅続落。前週末の米国市場のハイテク株安を、中東情勢の緊迫化から、運用リスクを回避するムードが強まり、3営業日ぶりに3万2000円を割り込んだ。
ボッシュは、10月26日から(一般公開は28日から)11月5日まで、東京ビッグサイトを中心に開催される「ジャパンモビリティショー2023(JMS 2023)」に、「Let's shape the new era of mobility, together.」をテーマに出展する。
アイシンは、10月26日から(一般公開は28日から)11月5日まで、東京ビッグサイトを中心に開催される「ジャパンモビリティショー2023(JMS 2023)」に出展する。
BMWは10月11日、小型SUVクーペ『X2』の2代目となる新型を欧州で発表。スポーティさと先進性、デザイン性をより際立たせたモデルとした。
カヤバは、10月25日から(一般公開は28日から)11月5日まで東京臨海都心の東京ビッグサイトで開催されるジャパンモビリティショー2023に出展する。