自動車 ビジネスニュース記事一覧(1,751 ページ目)

川崎重工、最終赤字233億円…航空機エンジン問題で損失計上 2023年4-9月期決算 画像
プレミアム

川崎重工、最終赤字233億円…航空機エンジン問題で損失計上 2023年4-9月期決算

川崎重工業は11月8日、2023年4~9月期(第2四半期累計)の連結決算を発表。航空機エンジン問題による損失計上などにより、233億円の最終赤字となった。

『ガンダム』がF1ラスベガスGPに登場、2mの立像、アルファタウリマシンにデカールも 画像
モータースポーツ/エンタメ

『ガンダム』がF1ラスベガスGPに登場、2mの立像、アルファタウリマシンにデカールも

・バンダイナムコがアルファタウリとパートナーシップ契約
・F1ラスベガスGPで「ガンダム」が展開
・アルファタウリのマシンに「ガンダム」デカール追加

新生ジャパンモビリティショーの意義と可能性…豊田章男自工会会長インタビュー【池田直渡の着眼大局】 画像
自動車 ニューモデル

新生ジャパンモビリティショーの意義と可能性…豊田章男自工会会長インタビュー【池田直渡の着眼大局】

◆日本の未来を描く場に変わった自工会ブース
◆モビリティショーだからこそ増えた仲間
◆マルチパスウェイの意義
◆「みんなで作るモビリティショー」の今後は?
◆個社戦からオールジャパンの集団戦へ

モーターショーから大きく変わった! 豊田会長が手がけたモビリティショーがマツコ・デラックスも絶賛 画像
自動車 ビジネス

モーターショーから大きく変わった! 豊田会長が手がけたモビリティショーがマツコ・デラックスも絶賛

日本自動車工業会の会長でありトヨタ自動車の会長でもある豊田章男氏と、タレントのマツコ・デラックスが11月5日、ジャパンモビリティショー2023会場内で『ジャパンモビリティショー大反省会』と題したトークイベントを開催した。

「都市部の賃貸住宅向け」にEV充電設備を販売…大東建託、エネチェンジ、テラモーターズが協業 画像
プレミアム

「都市部の賃貸住宅向け」にEV充電設備を販売…大東建託、エネチェンジ、テラモーターズが協業

大東建託は、エネチェンジとテラモーターズと協業し、都市部のマンション向けに「個別設置型」EV充電設備の販売を開始する。ここでの都市部とは、駐車場の設置台数が住戸数より少ないエリアと定義する。

「子の不祥事は親の責任」を追及、損保ジャパン親会社にも立ち入り検査[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

「子の不祥事は親の責任」を追及、損保ジャパン親会社にも立ち入り検査[新聞ウォッチ]

「子の不祥事は親の責任なのか」という考え方が、改めて問われそうな立ち入り検査でもある。

マツダ毛籠社長「過去最高のアウトプットの達成を目指す」…通期予想上方修正 画像
プレミアム

マツダ毛籠社長「過去最高のアウトプットの達成を目指す」…通期予想上方修正

マツダは11月7日、欧米を中心に販売が好調なうえ為替が想定よりも円安で推移していることを受けて2024年3月期連結業績予想を上方修正した。本業の儲けを示す営業利益は従来の1800億円から2500億円に増額し、過去最高益更新を見込む。

EV向け専用チューンのブリッツ「イースロコン」に日産 アリア の適合が追加 画像
自動車 ビジネス

EV向け専用チューンのブリッツ「イースロコン」に日産 アリア の適合が追加

チューニングパーツメーカーのBLITZ(ブリッツ)が販売するEV向けスロットルコントローラー製品「e-Thro Con」(イースロコン)と「Sma Thro」(スマスロ)に日産『アリア』の適合が追加された。

トヨタ『C-HR』新型、生産開始…日本市場への導入は? 画像
自動車 ニューモデル

トヨタ『C-HR』新型、生産開始…日本市場への導入は?

トヨタ・モーター・ヨーロッパは11月6日、小型クロスオーバー車の『C-HR』(Toyota C-HR)の新型の生産を、トヨタ・モーター・マニュファクチャリング・トルコ(TMMT)で開始した。現時点では欧州専用車となっており、日本市場への導入に関する発表はない。

マツダ、営業利益・純利益が過去最高…北米・欧州の販売好調 2023年4-9月期決算 画像
プレミアム

マツダ、営業利益・純利益が過去最高…北米・欧州の販売好調 2023年4-9月期決算

マツダは11月7日、2023年4~9月期(第2四半期累計)の連結決算を発表。北米や欧州の販売台数増加や単価改善、為替などが寄与し、すべての利益項目で過去最高を記録した。