アメリカ西海岸に本拠を置くCNWマーケティングリサーチ社が、15万人を対象に政治的な指向と所有するクルマに対する興味深い調査を行った。回答者のうち「共和党支持」と答えたのは29.7%、「民主党支持」が28.7%。残りは中道あるいは回答なし。
日本損害保険協会は21日、タレントの佐藤江梨子さんをイメージキャラクターに起用し、バイクの自賠責保険加入を推進するキャンペーンを展開する。
日産自動車は21日、カルロス・ゴーン社長が本社で記者会見し、空席となっているCOO(執行最高責任者)に常務執行役員の志賀俊之氏(51)を内定したと発表した。4月1日付で就任する。志賀氏は6月下旬の株主総会後に取締役にも就任する。
日産自動車は、カルロス・ゴーン社長兼CEO(最高経営責任者)が4月からルノーのCEOを兼任するのに伴って、COO(最高執行責任者)に志賀俊之常務を選任した。21日18時から本社で記者会見を開く。
自動車保険料を払いすぎかも? 『レスポンス』は読者向けサービス「ユーザーアシスタンス」において『自動車保険一括見積りサービス』を運営を開始しています。あなたの年齢やご利用タイプに合わせた保険会社を簡単に探すことができます。
イタリアのフィアットは17日、できるだけ早い時期にマセラティの経営権を所有する意向を明らかにした。マセラティは現在、フェラーリの100%子会社。所有権の移動によって、マセラティとアルファロメオとの協力が予想される。
米ビッグスリーで組織する米自動車貿易政策会議(ATPC)は、2004年の米貿易赤字に関して「為替操作により自動車部門の対日貿易赤字が急増した」との声明を発表した。
トヨタ自動車は18日、愛知県長久手町のトヨタ博物館内に子供向けコーナーを新設したと発表した。クルマをテーマに遊びながら学ぶことができるようにした。
財団法人スズキ財団(理事長:鈴木修)は、18日、全国の大学などから応募のあった助成申請に対して、2004度の科学技術研究助成として30件、助成総額3750万円を決定した。
カー用品店チェーンを運営するオートバックスセブンは、2004年(1月−12月)の商品販売数量をカテゴリー毎に集計し、ランキング化した。売れ筋は定番商品と高付加価値商品の2極化へ向かう傾向にあるという。