ウィンドレンズ(本社・福岡県筑紫野市)は「ENEX2012」(2月1~3日)に画期的な風力発電機を出品した。それは「風レンズ風車」と名付けられたもので、通常の風力発電機と形や発想が大きく違う。
「20年に1度の最も強い寒気」とも言われる猛吹雪で青森県の国道では100台以上の車が立ち往生するなど豪雪の被害が広がっているが、凍てつくようなニュースはきょうの経済面にもみられる。
フューチャー イノベーション フォーラム(FIF)と佐川急便は、現小学5、6年生を対象とした職業体験プログラムを3月28日に佐川急便 本社 東京本部(江東区新砂)にて実施する。
1日、日本自動車輸入組合(JAIA)は報道関係者を対象にした輸入車試乗会を開催、インポーター10社が参加して試乗会が行なわれた。同イベントに参加したビー・エム・ダブリュー広報の前田雅彦氏に2012年の展望を聞いた。
1日、日本自動車輸入組合(JAIA)は報道関係者を対象にした輸入車試乗会を開催。インポーター10社が参加、18ブランド各モデルを用意した試乗会が行なわれた。同イベントに参加したメルセデスベンツ広報の伊藤節弥氏に2012年の展望を聞いた。
1日、日本自動車輸入組合(JAIA)は報道関係者を対象にした輸入車試乗会を開催。インポーター10社が参加、18ブランド各モデルを用意した試乗会が行なわれた。同イベントに参加したアウディジャパン広報の小島誠氏に2012年の展望を聞いた。
東京電力は、ピーク需要抑制策の一環として電力の需給状況に応じタイムリーに需要を抑制する「スマート節電」の仕組みを構築するため、実証実験を2月上旬から開始する。
浜学園は、「灘中入試結果報告会」を3月10日に実施すると発表。 灘中の受験は激烈なものだとした上で、 灘中を志望する新小学校6年生の保護者を対象に、2012年春 灘中入試結果の分析と、2013年春灘中合格へ向けての勉強教科方針を報告する。
JVCケンウッドが発表した2011年4-12月期(第3四半期)の連結決算は、経常利益が前年同期比0.3%減の65億1100万円となった。
クラリオンが発表した2011年4-12月期(第3四半期)の連結決算は、営業利益が前年同期比30.8%増の46億5400万円と、大幅増益となった。売上高は同3.2%減の1299億8700万円と減収だった。