自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(3,404 ページ目)

三菱オートリース、業界初のドライブレコーダー実映像を活用したeラーニングサービスを開始 画像
自動車 ビジネス

三菱オートリース、業界初のドライブレコーダー実映像を活用したeラーニングサービスを開始

三菱オートリースは、ドライブレコーダーで撮影された危険運転映像を活用した安全運転啓発のeラーニング「MALweb-training」サービスを新たに開始した。テレマィクスサービスでの取得データを使ったeラーニングサービスはオートリース業界初となる。

【人とくるまのテクノロジー展14 名古屋】日本精工、庇シール付ハブユニット軸受の機能を紹介 画像
自動車 ビジネス

【人とくるまのテクノロジー展14 名古屋】日本精工、庇シール付ハブユニット軸受の機能を紹介

日本精工は、12月11日・12日にポートメッセなごや(名古屋市)で開催される「人とくるまのテクノロジー展2014名古屋」に出展すると発表した。

STマイクロとAutotalks、安全性とエコ運転を支援するV2X通信分野で協力 画像
自動車 ビジネス

STマイクロとAutotalks、安全性とエコ運転を支援するV2X通信分野で協力

STマイクロエレクトロニクス(ST)と、イスラエルのAutotalksは12月10日、V2X(車車間・路車間通信用)チップセットの提供で協力することを発表した。V2X通信は実用化に向けた開発が加速しており、両社は2017年までのV2Xチップセットの広範な普及を目指す。

ジェイテクト、大形軸受を評価・解析する技術開発センターが本格稼動 画像
鉄道

ジェイテクト、大形軸受を評価・解析する技術開発センターが本格稼動

ジェイテクトは、産業機械分野で使用される大形軸受の評価・解析を行うための大形軸受技術開発センター(大阪府柏原市)を本格稼動した。総投資額は約20億円。

三菱 i-MiEV と アウトランダーPHEV、ODAでペルー政府に納入 画像
自動車 ビジネス

三菱 i-MiEV と アウトランダーPHEV、ODAでペルー政府に納入

三菱自動車は12月10日、政府開発援助「次世代自動車ノン・プロジェクト無償資金協力」に基づき、ペルー政府が入札した『i-MiEV』2台、『アウトランダーPHEV』12台を納入したと発表した。

マツダ ロードスター 新型に新開発のバイオエンジニアリングプラスチックを採用 画像
自動車 ビジネス

マツダ ロードスター 新型に新開発のバイオエンジニアリングプラスチックを採用

マツダは12月10日、三菱化学と共同で、自動車の外装意匠部品として使用可能なバイオエンジニアリングプラスチックを開発したと発表した。

Yahoo!、カービュー完全子会社化へTOB成立…出資比率が96.65%に 画像
自動車 ビジネス

Yahoo!、カービュー完全子会社化へTOB成立…出資比率が96.65%に

Yahoo!は、カービューを完全子会社化するための株式公開買付(TOB)の結果を発表した。

BMW グループ、次期 CEO を指名…49歳のクルーガー氏 画像
自動車 ビジネス

BMW グループ、次期 CEO を指名…49歳のクルーガー氏

ドイツの高級車メーカー、BMWグループは12月9日、ハラルド・クルーガー氏を、次期CEO(最高経営責任者)に起用すると発表した。

【広州モーターショー14】フィアット/クライスラーと広州汽車、提携拡大…クライスラー車を現地生産へ 画像
自動車 ニューモデル

【広州モーターショー14】フィアット/クライスラーと広州汽車、提携拡大…クライスラー車を現地生産へ

FCA(フィアット・クライスラー・オートモビル)と中国の広州汽車(GAC)グループは11月20日、中国で開幕した広州モーターショー14において、両社が提携関係の拡大で合意した、と発表した。

スバル、米国本社の移転計画を公表…管理部門を集約 画像
自動車 ビジネス

スバル、米国本社の移転計画を公表…管理部門を集約

スバル(富士重工)の米国法人、スバルオブアメリカは12月5日、米国本社の移転計画を公表した。