自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(1,838 ページ目)

電動車向け新技術、オン・セミコンダクターが発表へ…CES 2020 画像
エコカー

電動車向け新技術、オン・セミコンダクターが発表へ…CES 2020

オン・セミコンダクター(ON Semiconductor)は12月16日、米国ラスベガスで2020年1月に開催されるCES 2020において、電動車向けの新型インバータなどの新技術を初公開すると発表した。

マレリ、スタートアップ企業との連携を強化 Plug and Playのスタートアップエコシステムに参加 画像
自動車 ビジネス

マレリ、スタートアップ企業との連携を強化 Plug and Playのスタートアップエコシステムに参加

自動車関連サプライヤーのマレリは12月16日、「Plug and Play」のスタートアップ・エコシステムに参加し、スタートアップ企業との連携を強化すると発表した。

メルセデスベンツ、最新コンセプトカー発表へ…CES 2020 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスベンツ、最新コンセプトカー発表へ…CES 2020

メルセデスベンツ(Mercedes-Benz)は12月16日、2020年1月に米国ラスベガスで開催されるCES 2020において、最新のコンセプトカーを初公開すると発表した。

トヨタ、「世界から日本橋に人材を」…自動運転ソフト開発のTRI-ADが開所セレモニー 画像
自動車 ビジネス

トヨタ、「世界から日本橋に人材を」…自動運転ソフト開発のTRI-ADが開所セレモニー

トヨタ自動車の自動運転車のソフトウェア開発を担うトヨタ・リサーチ・インスティテュート・アドバンスト・デベロップメント(TRI-AD)は12月17日、東京都中央区にある本社の開所セレモニーを開き、報道陣に公開した。

BMWのPHVスポーツ、『i8』生産終了へ 2020年4月 画像
エコカー

BMWのPHVスポーツ、『i8』生産終了へ 2020年4月

BMWグループ(BMW Group)は、2020年4月にプラグインハイブリッド(PHV)スポーツカーのBMW『i8』の生産を終了すると発表した。

BMWとダイムラー、モビリティ事業統合の新会社を再編へ…2020年1月に3つの柱に 画像
自動車 ビジネス

BMWとダイムラー、モビリティ事業統合の新会社を再編へ…2020年1月に3つの柱に

BMWグループ(BMW Group)とダイムラー(Daimler)は12月16日、両社のモビリティサービス事業を統合した新会社5社を、2020年1月1日付けで3つの柱に再編する成長戦略を発表した。

2020年のトヨタグループ世界販売計画、前年並みの1077万台 画像
自動車 ビジネス

2020年のトヨタグループ世界販売計画、前年並みの1077万台

トヨタ自動車は12月17日、ダイハツ工業、日野自動車を含めたグループの2020年暦年(1~12月)のグローバルでの販売計画を2019年実績見込からほぼ横ばいの1077万台にすると発表した。

コンチネンタルが接触センサー新開発、将来の自動運転向け…CES 2020で発表へ 画像
自動車 テクノロジー

コンチネンタルが接触センサー新開発、将来の自動運転向け…CES 2020で発表へ

コンチネンタル(Continental)は2020年1月、米国ラスベガスで開催されるCES 2020において、自動車の車体に加わる傷や損傷を検出するための新開発の接触センサーを初公開すると発表した。

トヨタグループのソフトウエア開発会社 TRI-AD、日本橋の新オフィスを本格稼働 画像
自動車 ビジネス

トヨタグループのソフトウエア開発会社 TRI-AD、日本橋の新オフィスを本格稼働

トヨタ・リサーチ・インスティテュート・アドバンスト・デベロップメント(TRI-AD)は12月17日、今年7月に移転した東京・日本橋の新オフィス全エリアを本格稼働すると発表した。

世界各国のスバルディーラーから選ばれたトップレベルのメカニックたちが日本に集結!…SUBARU世界技術コンクール 画像
自動車 ビジネス

世界各国のスバルディーラーから選ばれたトップレベルのメカニックたちが日本に集結!…SUBARU世界技術コンクール

SUBARU(スバル)は、整備技能を競う大会「SUBARU世界技術コンクール」を11月に兵庫県で開催した。日本では“スバリスト”と呼ばれる熱心なスバルファンは世界各国に広がっており、世界レベルで見ても顧客からのクルマの性能や品質に対する要求レベルが高まっている。