2022年9月の自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(4 ページ目)

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 ・・・> 次 >> 末尾
バスの遅延証明書をウェブからダウンロード、ナビタイムが事業者向けにシステム提供 画像
プレミアム

バスの遅延証明書をウェブからダウンロード、ナビタイムが事業者向けにシステム提供

ナビタイムジャパンは9月26日、標準的なバス情報フォーマットであるGTFS-JPとGTFSリアルタイムに対応した「遅延証明書発行システム」の提供をバス事業者向けに開始した。

遠隔点呼を開始する事業者を承認する検討会を開催へ 国交省 画像
プレミアム

遠隔点呼を開始する事業者を承認する検討会を開催へ 国交省

国土交通省は、9月28日に「運行管理高度化検討会」を開催し、10月~12月に遠隔点呼を開始する事業者を承認する。

日産 ジューク にハイブリッド、ルノーと共同開発…欧州で生産開始 画像
自動車 ニューモデル

日産 ジューク にハイブリッド、ルノーと共同開発…欧州で生産開始

◆日産製エンジンとモーターにルノー製バッテリーの組み合わせ
◆発進は100%電気で
◆複合モード燃費は20km/リットル

ルネサスエレクトロニクス・人事情報 2022年9月1日付 画像
プレミアム

ルネサスエレクトロニクス・人事情報 2022年9月1日付

ルネサス エレクトロニクス株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長兼CEO:柴田 英利)は、2022年9月1日付の人事異動について下記の通り発表しました。

オリックス自動車、法人向けEV事業を強化…充電サービスのユビ電と資本業務提携 画像
プレミアム

オリックス自動車、法人向けEV事業を強化…充電サービスのユビ電と資本業務提携

オリックスは9月27日、電気自動車(EV)充電サービス「WeCharge」を展開するユビ電へ出資し、オリックス自動車とユビ電がEV充電サービスの法人向け利用拡大に関する業務提携を締結したと発表した。

東北の3社がアフターマーケット展示会を共催…86事業者が267小間に出展 画像
自動車 ビジネス

東北の3社がアフターマーケット展示会を共催…86事業者が267小間に出展

自動車アフターマーケット事業者を対象にした展示会『オートアフターマーケット東北2022』が9/22・23日に仙台市の夢メッセみやぎで開催。自動車部品商三社(佐藤部品、三和自動車商事、山形部品)が共催する新しい試みに注目が集まり2日間合計で1098名が来場。

住友ゴム工業・人事情報 2022年10月1日付 画像
プレミアム

住友ゴム工業・人事情報 2022年10月1日付

住友ゴム工業株式会社(本社:神戸市中央区、社長:山本 悟)は、2022年10月1日付の人事異動について下記の通り発表しました。

デンソーが画像センサーを広角化、自転車や歩行者の飛び出し検知に貢献 画像
プレミアム

デンソーが画像センサーを広角化、自転車や歩行者の飛び出し検知に貢献

デンソーは9月27日、車両周辺の歩行者や自転車を認識し、安全運転支援に貢献する画像センサーについて、検知角度のさらなる広角化を実現したと発表した。

住友電気工業・人事情報 2022年9月16日付 画像
プレミアム

住友電気工業・人事情報 2022年9月16日付

住友電気工業株式会社(本社:大阪市中央区、社長:井上 治)は、2022年9月16日付の人事異動について下記の通り発表しました。

アイシンがDX推進、3DCADシステム開発子会社を吸収合併 画像
プレミアム

アイシンがDX推進、3DCADシステム開発子会社を吸収合併

アイシンは、3次元CADシステムや情報処理システムの開発、データセンターを運営している子会社のアイシン・インフォテックスを2023年4月1日に吸収合併する。アイシンが9月26日に発表した。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 ・・・> 次 >> 末尾
Page 4 of 18