2022年9月の自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(6 ページ目)

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 ・・・> 次 >> 末尾
主要14か国の電動車販売比率が過去最高、HVが伸び悩み 8月 画像
プレミアム

主要14か国の電動車販売比率が過去最高、HVが伸び悩み 8月

マークラインズが発表した世界の主要14カ国の8月の電気自動車(EV)、プラグインハイブリッド車(PHV)、燃料電池車(FCV)の電動車販売台数は前年同月比75.3%増の87万台だった。前月比でも8%増と好調に増えている。

ホンダ CR-V 新型、6世代目モデルが北米で生産開始 画像
自動車 ニューモデル

ホンダ CR-V 新型、6世代目モデルが北米で生産開始

◆タフなエクステリアデザインを追求
◆インテリアはスポーティでモダンな新デザイン
◆パワートレインはターボとハイブリッドの2種類

EVファブレスのASFにJA三井リースが出資 画像
プレミアム

EVファブレスのASFにJA三井リースが出資

JA三井リースは、電気自動車(EV)のスタートアップ企業であるASFに出資し、EVの普及拡大やEV向けインフラ関連ビジネスを支援する。JA三井リースが9月22日発表した。

埼玉工大がスクールバスを自動運転、最寄り駅とを結ぶ 画像
プレミアム

埼玉工大がスクールバスを自動運転、最寄り駅とを結ぶ

埼玉工業大学は、深谷観光バスと協力して大学と最寄りのJR高崎線・岡部駅間のスクールバスの一部を、大型自動運転バス(日野『レインボーII』ベース)で運行開始した。

【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定 e-Mobilityが切り拓く新時代~車両普及のための課題と解決策とは~ 画像
プレミアム

【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定 e-Mobilityが切り拓く新時代~車両普及のための課題と解決策とは~

プレミアム会員は無料で視聴可能です。

トヨタの世界生産計画、10万台減の80万台へ下方修正 10月 画像
自動車 ビジネス

トヨタの世界生産計画、10万台減の80万台へ下方修正 10月

トヨタ自動車は9月22日、10月のグローバル生産台数について、8月に公表した向こう3か月間(9~11月)の計画から約10万台減の80万台程度(国内約25万台、海外約55万台)となる見込みであると発表した。

トヨタの最上位SUVは全車ハイブリッド、『セコイア』新型を米工場で生産開始 画像
自動車 ニューモデル

トヨタの最上位SUVは全車ハイブリッド、『セコイア』新型を米工場で生産開始

◆ランドクルーザーよりもひと回り大きいフルサイズSUV
◆スマホ感覚の14インチタッチスクリーンが選択可能
◆3.5リットルV6ツインターボ+モーターで437hp

クラウドAIで道路修繕業務を効率化、三菱電機と三田市が共同研究開始 画像
プレミアム

クラウドAIで道路修繕業務を効率化、三菱電機と三田市が共同研究開始

三菱電機と兵庫県三田市は、クラウドAIを用いた道路マネジメントシステムの共同研究を三田市内で10月3日より開始すると発表した。

メルセデス・ベンツ日本と多摩美術大が提携、次世代アーティストを育成 画像
自動車 ビジネス

メルセデス・ベンツ日本と多摩美術大が提携、次世代アーティストを育成

多摩美術大学とメルセデス・ベンツ日本は連携協力協定を締結した(9月16日発表)。日独間でアーティストを相互に派遣・招聘し、新たな作品を制作する滞在プログラムを実施する。

競合はカムロードかコースターか…フィアット『デュカト』ベースのキャンピングカーの展望 画像
自動車 ニューモデル

競合はカムロードかコースターか…フィアット『デュカト』ベースのキャンピングカーの展望

先日、日本正規販売が発表されたフィアット「デュカト」。「横浜キャンピングカーショー2022」でもデュカトベースのフルコンが複数出展されていた。そこで、正規販売になることで、どのような影響がもたらされるのか、事情を聞いた。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 ・・・> 次 >> 末尾
Page 6 of 18