2016年6月の自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(3 ページ目)

マツダ、グローバル生産台数が17か月ぶりのマイナス…5月実績 画像
自動車 ビジネス

マツダ、グローバル生産台数が17か月ぶりのマイナス…5月実績

マツダが発表した2016年5月の生産・販売状況によると、世界生産台数は前年同月比4.8%減の10万8003台で、17か月ぶりのマイナスとなった。

トヨタの米アラバマ工場、設立15周年…エンジン累計生産450万基 画像
自動車 ビジネス

トヨタの米アラバマ工場、設立15周年…エンジン累計生産450万基

トヨタ自動車は6月21日、米国アラバマ州のTMMA(トヨタ・モーター・マニュファクチャリング・アラバマ)が設立15周年を迎えた、と発表した。

VW、米政府と和解…排ガス不正車を買い取りへ 画像
自動車 ビジネス

VW、米政府と和解…排ガス不正車を買い取りへ

欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲンは6月28日、一部ディーゼル車の排ガス不正問題について、米国当局との間で和解に達した、と発表した。

【新聞ウォッチ】出光興産、創業家の反乱---昭和シェルとの合併に反対表明 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】出光興産、創業家の反乱---昭和シェルとの合併に反対表明

石油元売り大手の出光興産が開いた株主総会で、創業家が2017年4月に予定している出光と昭和シェル石油の合併計画に反対を表明したという。

出光興産の大株主、昭和シェル石油との経営統合に反対意見 画像
自動車 ビジネス

出光興産の大株主、昭和シェル石油との経営統合に反対意見

出光興産は、6月28日開催の定時株主総会で、大株主の一部が昭和シェル石油との経営統合に反対する意見表明があったと発表した。

ボッシュ、1億ユーロ投資…インド事業を強化 画像
自動車 ビジネス

ボッシュ、1億ユーロ投資…インド事業を強化

ドイツに本拠を置く自動車部品大手、ボッシュは6月15日、2016年の1年間に、インド事業に総額1億ユーロ(約113億円)を投資すると発表した。

横浜ゴム、中国・上海で開催される自動車部品の国際博覧会に出展 画像
自動車 ビジネス

横浜ゴム、中国・上海で開催される自動車部品の国際博覧会に出展

横浜ゴムは、中国統括会社の優科豪馬が6月28日から6月30日まで中国の上海新国際博覧センターで開催される自動車部品と関連サービスの国際展覧会に出展すると発表した。

アウトモビリ・ランボルギーニ、イタリア本社のミュージアムをリニューアル 画像
自動車 ビジネス

アウトモビリ・ランボルギーニ、イタリア本社のミュージアムをリニューアル

アウトモビリ・ランボルギーニは、サンタアガタ・ボロネーゼ本社に新ランボルギーニ・ミュージアムが完成したと発表した。

ヤマト運輸、問い合わせにAIが自動で対応…LINE公式アカウントに機能追加 画像
自動車 ビジネス

ヤマト運輸、問い合わせにAIが自動で対応…LINE公式アカウントに機能追加

ヤマト運輸は、6月27日から「ヤマト運輸」LINE公式アカウントに、会話AIを活用した荷物問い合わせ機能を追加、荷物の状況確認や配送日時・場所の変更をスムーズにすると発表した。

JVCケンウッド、「i-ADAS事業統括部」を新設…自動車分野のソリューションビジネスを強化 画像
自動車 ビジネス

JVCケンウッド、「i-ADAS事業統括部」を新設…自動車分野のソリューションビジネスを強化

JVCケンウッドは、新しい経営体制に移行すると発表した。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 …20 ・・・> 次 >> 末尾
Page 3 of 31