トヨタメディアサービス、豊田自動織機、日本ユニシスの3社は、全国の充電器施設情報が検索できるスマートフォンアプリ「全国EV・PHV充電まっぷ」とカーナビにアプリの情報を転送できる、スマホ×カーナビ連携アプリ「NaviCon」を連携させると発表した。
コスモ石油が発表した2015年4-6月期(第1四半期)の連結決算は、営業利益が前年同期比372.1%増の228億円と大幅増益となった。
米国の大手自動車部品メーカー、ボルグワーナーは7月29日、ハンガリーにおいて、新工場を開業した。
日本自動車工業会とアセアン自動車連盟(AAF)は、「政府機関、民間機関、学会、社会全般も含め、関連する全ての利害関係者と連携し、両組織間の緊密的、友好的、協力的な関係を強化する」との共同声明を発表した。
パーク24グループは、8月7日に「8月9日 駐車場(パーク)の日」にちなみ、路上駐車をなくすための啓発活動を行う。
BMW『2シリーズ グランツアラー』は、最新世代のモジュール戦略エンジンを搭載している。
三菱重工業が発表した2015年4-6月期(第1四半期)の連結決算は、営業利益が前年同期比5.0%増の588億円と増益となった。
欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲングループ傘下のドイツ商用車メーカー、MANは7月28日、2015年第2四半期(4‐6月)の決算を開示した。
欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲングループは7月31日、優先サプライヤーとして、まずは44社を指定すると発表した。
ジヤトコは、厚生労働省の改正次世代育成支援対策推進法に基づく特例認定(通称:プラチナくるみん認定)制度において、同社が静岡県に本社を置く企業として初めて「プラチナくるみん」企業に認定されたと発表した。