東京モーターショーの会場で、トヨタの豊田章男社長は自らパーソナルモビリティ「TOYOTA i-ROAD」の運転を披露した。
住友ゴム工業は11月20日、日産『GT-R』の2014年モデルに、ダンロップの高性能ランフラットタイヤ「SP SPORT MAXX GT600 DSST CTT」の納入を開始したと発表した。
ブリヂストンは11月21日、タイヤ環境技術「エアフリーコンセプト(非空気入りタイヤ)」の耐荷重性、走行性能及び低転がり抵抗性能の向上に成功したと発表した。
コンチネンタルタイヤ 日本事務所は、元サッカー日本代表キャプテン、宮本恒靖氏が、日本におけるコンチネンタルタイヤのブランド・アンバサダーに就任すると発表した。
トヨタ自動車と産業技術記念館は、トヨタグループが共同で運営するトヨタテクノミュージアム産業技術記念館(名古屋市西区)で、11月26日から12月25日まで「豊田英二特別企画展『はじめたもの、受け継ぐもの』」を開催する。
タイムズ24は東京モーターショー開催期間中、会場周辺で駐車案内サービスを実施する。
ヤナセは11月21日、2013年9月期の通期連結決算を発表した。
富士重工業は、参加型アウトドアコミュニティサイト「URABUS」(ウラバス)を11月20日より公開した。
トヨタ紡織の豊田周平社長は11月21日のプレスカンファレンスで「これまで長く培ってきたシート開発経験を自動車にとどまることなく、すべての乗り物に活かしたい」との考えを示した。
住友ゴム工業と日産自動車、ニスモが共同で開発した、ダンロップの高性能ランフラットタイヤ「SP SPORT MAXX GT 600 DSST CTT」を装着した『GT-Rニスモ』が、独ニュルブルクリンク北コースにおいて、9月30日に7分8秒679を記録し、量産車による最高ラップタイムを更新した。