2016年9月の自動車 ビジネスニュース記事一覧(46 ページ目)

【ケーニグセグ 発表】年間5台は売りたい 画像
自動車 ビジネス

【ケーニグセグ 発表】年間5台は売りたい

ケーニグセグオートモーティブABの日本代理店、ケーニグセグ・ジャパンが発足。年間5台は販売したいという。

アウディ米国販売2.5%増、Q3 は88%増 8月 画像
自動車 ビジネス

アウディ米国販売2.5%増、Q3 は88%増 8月

アウディの米国法人、アウディオブアメリカは9月1日、8月の米国新車販売の結果をまとめた。総販売台数は、8月の新記録の1万9264台。前年同月比は2.5%増と、68か月連続で前年実績を上回った。

マツダ米国販売12.8%減、CX-3 は2.1倍 8月 画像
自動車 ビジネス

マツダ米国販売12.8%減、CX-3 は2.1倍 8月

マツダの米国法人、北米マツダは9月1日、8月の米国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は2万6109台。前年同月比は12.8%減と、2か月ぶりに前年実績を下回った。

輸入車販売、5か月連続プラス…5.3%増の2万3531台 8月 画像
自動車 ビジネス

輸入車販売、5か月連続プラス…5.3%増の2万3531台 8月

日本自動車輸入組合が発表した8月の輸入車新規登録台数は、前年同月比5.3%増の2万3531台で5か月連続のプラスとなった。

輸入車販売、フォルクスワーゲン33.0%減で3位転落 8月ブランド別 画像
自動車 ビジネス

輸入車販売、フォルクスワーゲン33.0%減で3位転落 8月ブランド別

日本自動車輸入組合が発表した8月のブランド別輸入車新規登録台数によると、メルセデスベンツが前年同月比4.9%増の4805台で、18か月連続トップとなった。

自家用乗用車の世帯当たり普及台数が2年ぶりに減少 2016年3月末現在 画像
自動車 ビジネス

自家用乗用車の世帯当たり普及台数が2年ぶりに減少 2016年3月末現在

自動車検査登録情報協会が集計した2016年3月末現在における自家用乗用車の世帯当たり普及台数は、前年同期と比べて0.005台マイナスの1.064台となり、2年ぶりに減少した。

燃料油の国内販売が10カ月連続マイナス…ガソリンなど低迷 7月 画像
自動車 ビジネス

燃料油の国内販売が10カ月連続マイナス…ガソリンなど低迷 7月

資源エネルギー庁が発表した7月の燃料油国内販売は、前年同月比2.2%減の1381万キロリットルと10カ月連続マイナスとなった。

トヨタのインド販売12%増…新型ミニバン好調 8月 画像
自動車 ビジネス

トヨタのインド販売12%増…新型ミニバン好調 8月

トヨタ自動車のインド車両生産・販売会社、トヨタ・キルロスカ・モーター(TKM)は9月1日、8月のインド新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は1万4045台(輸出を含む)。前年同月の実績に対して12%増と、4か月連続で前年実績を上回った。

ホンダ中国販売36.3%増、シビック は3.5倍 8月 画像
自動車 ビジネス

ホンダ中国販売36.3%増、シビック は3.5倍 8月

ホンダの中国法人は9月2日、8月の中国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は10万6663台。前年同月比は36.3%増と、6か月連続で前年実績を上回った。

日本無線、ドライビング・シミュレーション・コンファレンス2016に出展 画像
自動車 ビジネス

日本無線、ドライビング・シミュレーション・コンファレンス2016に出展

日本無線は、9月7日から9日までの3日間、フランス・パリで開催される「ドライビング・シミュレーション・コンファレンス 2016」に出展する。

    先頭 << 前 < 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 …50 ・・・> 次 >> 末尾
Page 46 of 57