2016年9月の自動車 ビジネスニュース記事一覧(50 ページ目)

人の状態認識を10倍速く---オムロンの新型センシングコンポ 画像
自動車 ビジネス

人の状態認識を10倍速く---オムロンの新型センシングコンポ

オムロンは、人の状態を認識する「組込型画像センシングコンポ  ヒューマン・ビジョン・コンポーネンツ(HVC)」の認識速度を最大10倍に向上させた「HVC-P2 B5T-007001シリーズ」を8月26日にグローバルで発売した。

タカタ製エアバッグのリコール、日産の修理完了率は25%…米国 画像
自動車 テクノロジー

タカタ製エアバッグのリコール、日産の修理完了率は25%…米国

米国NHTSA(運輸省道路交通安全局)は8月中旬、タカタ製エアバッグインフレータの不具合によるリコール(回収・無償修理)に関して、日産車の最新の修理状況を明らかにした。

米マツダ、先代 アテンザ をリコール…エアバッグに不具合 画像
自動車 テクノロジー

米マツダ、先代 アテンザ をリコール…エアバッグに不具合

マツダの米国での主力車種、マツダ『6』(日本名:『アテンザ』)。同車の先代モデルに不具合があるとして、米国でリコール(回収・無償修理)が行われる。

カーディテイリングセミナー&ガレージセール 10月22日 画像
自動車 ビジネス

カーディテイリングセミナー&ガレージセール 10月22日

川崎市のカーディテイリングショップ アスナル(神奈川県川崎市・宮崎慎也社長)は、10月22日(土)に自動車アフターマーケットの活性化を目的として、「カーディテイリングセミナー」を幕張で開催する。

TP-Link、小売業で拡販…地方空港や私鉄駅などに高速無線LAN機器を売り込む 画像
自動車 ビジネス

TP-Link、小売業で拡販…地方空港や私鉄駅などに高速無線LAN機器を売り込む

SOHOや中小企業向けネットワーク製品を展開するTP-Link(東京・秋葉原)は今年度中に国内の小売業販売を始める。2020東京五輪へ向け、Wi-Fi環境を整備し始めた地方空港や中小私鉄各駅、高速道サービスエリアなどにも無線LANルータや中継器を売り込む。

【ジョンソンコントロールズ・オートモーティブ】シート全部から中身まで 画像
自動車 ビジネス

【ジョンソンコントロールズ・オートモーティブ】シート全部から中身まで

ジョンソンコントロールズから近々独立する、ジョンソンコントロールズ・オートモーティブ(以下JCA)。同社はレカロも傘下に置くシートのトップメーカーだ。

日産 セレナ 新型、出荷を一時停止…アイドリングストップに不具合の可能性 画像
自動車 ビジネス

日産 セレナ 新型、出荷を一時停止…アイドリングストップに不具合の可能性

日産自動車が8月24日に日本国内で発売したばかりの新型『セレナ』。同車が一時的に、出荷を見合わせていることが分かった。

【ジョンソンコントロールズ・オートモーティブ】世界トップのシートメーカー 画像
自動車 ビジネス

【ジョンソンコントロールズ・オートモーティブ】世界トップのシートメーカー

アメリカのウィスコンシン州ミルウォーキー市に本社を置くジョンソンコントロールズ。同社のオートモーティブ事業が2016年秋に独立し、新社名「アディエント」としてスタートすることが発表された。

防護塗料 LINE-Xを使ったカスタム…米政府機関・重要施設にも採用 画像
自動車 ビジネス

防護塗料 LINE-Xを使ったカスタム…米政府機関・重要施設にも採用

アメリカ軍・政府が認めた唯一の防護塗料として全米で人気の特殊塗装「LINE-X(ラインエックス)」をご存知だろうか?

名機FJ20ETエンジン、6分の1スケールで再現…3Dプリンタを駆使 画像
自動車 ビジネス

名機FJ20ETエンジン、6分の1スケールで再現…3Dプリンタを駆使

電気機器製造・販売の日下エンジニアリングは、6分の1スケールエンジンモデルシリーズ第3弾として、6代目日産『スカイラインRS』に搭載された4気筒DOHCエンジン「FJ20ET」の予約販売を開始した。

    先頭 << 前 < 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 > 次 >> 末尾
Page 50 of 57