2016年9月の自動車 ビジネスニュース記事一覧(44 ページ目)

インフィニティ米販売1.8%減、スカイライン SUVは5倍  8月 画像
自動車 ビジネス

インフィニティ米販売1.8%減、スカイライン SUVは5倍 8月

日産自動車の海外向け高級車ブランド、インフィニティは9月1日、8月の米国新車販売の結果を公表した。総販売台数は1万0439台。前年同月比は1.8%減と、2か月連続で前年実績を下回った。

BMW米国販売8%減、7シリーズ は13倍 8月 画像
自動車 ビジネス

BMW米国販売8%減、7シリーズ は13倍 8月

BMWの米国法人、BMWオブノースアメリカは9月1日、8月の米国新車販売の結果を発表した。BMWブランドは2万5531台を販売。前年同月比は8%減と、引き続き落ち込む。

タタのインド販売6%増、乗用車は16%増 8月 画像
自動車 ビジネス

タタのインド販売6%増、乗用車は16%増 8月

インドの自動車大手で、インド乗用車市場第3位のタタモーターズは9月1日、8月のインド新車販売(輸出も含む)の結果を公表した。乗用車と商用車を合わせた総販売台数は4万3061台。前年同月比は6%増と、8か月連続で前年実績を上回った。

マツダ中国販売48%増、3か月連続で増加   8月 画像
自動車 ビジネス

マツダ中国販売48%増、3か月連続で増加  8月

マツダの中国現地法人は9月5日、8月の中国における新車販売の結果を公表した。総販売台数は、2万3635台。前年同月比は47.9%増と大きく伸び、3か月連続で前年実績を上回った。

車載モータ世界市場、2025年には56%増…44億0600万個に拡大 画像
自動車 ビジネス

車載モータ世界市場、2025年には56%増…44億0600万個に拡大

矢野経済研究所は、車載モータ世界市場に関する調査を実施。その結果を「車載モータ市場の最新動向と将来展望 2016」にまとめた。

【新聞ウォッチ】8月の新車販売---日産 デイズ、5か月ぶりベスト10内返り咲き 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】8月の新車販売---日産 デイズ、5か月ぶりベスト10内返り咲き

8月の新車販売ランキングでトヨタ以外の話題としては、日産自動車の軽自動車「デイズ」が6位に入り、燃費データ不正問題による販売停止前の3月以来、5カ月ぶりに「トップ10」内に返り咲いたという。

タカタ製エアバッグのリコール、スバルの修理完了率は23%…米国 画像
自動車 テクノロジー

タカタ製エアバッグのリコール、スバルの修理完了率は23%…米国

米国NHTSA(運輸省道路交通安全局)は8月中旬、タカタ製エアバッグインフレータの不具合によるリコール(回収・無償修理)に関して、スバル車の最新の修理状況を公表した。

ホンダ フィット など3車種、ロシアでリコール…エアバッグに不具合 画像
自動車 テクノロジー

ホンダ フィット など3車種、ロシアでリコール…エアバッグに不具合

ホンダが、ロシア市場で販売している3車種。これらに不具合があるとして、リコール(回収・無償修理)が実施される。

専属講師の“VW論”に手を打ち、試乗で実感…Try! Try! Try! Volkswagen 画像
自動車 ビジネス

専属講師の“VW論”に手を打ち、試乗で実感…Try! Try! Try! Volkswagen

フォスクスワーゲンのフルラインアップに試乗体験できるキャラバン「Try! Try! Try! Volkswagen」。その12モデルが置かれたエリアでは、専属アカデミー講師によるVWトークが1時間おきに行われ、来場者たちは“VWの意外な事実”に聞き入った(写真45枚)。

SBドライブ 佐治社長「必需品としての自動運転を目指す」 画像
自動車 テクノロジー

SBドライブ 佐治社長「必需品としての自動運転を目指す」

ソフトバンクの子会社であるSBドライブと浜松市、スズキ、遠州鉄道の4者は9月5日、浜松市役所にて「浜松自動運転やらまいかプロジェクトに関する連携協定」の締結式を行った。

    先頭 << 前 < 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 …50 ・・・> 次 >> 末尾
Page 44 of 57