2014年12月の自動車 ビジネスニュース記事一覧(16 ページ目)

田中社長が掲げた「つくる自由」の未来とは…KDDI、国内初のFirefoxスマホを発表 画像
自動車 ビジネス

田中社長が掲げた「つくる自由」の未来とは…KDDI、国内初のFirefoxスマホを発表

KDDIが国内初のFirefox OS搭載スマートフォン「Fx0」を発表した。23日に開催された製品発表会では田中孝司社長が「日本中のギークさんにFx0をいじり倒してもらいたい」と呼びかけた。

車なごコレクションAndroid版、声優陣によるフルボイス機能を実装 画像
自動車 ビジネス

車なごコレクションAndroid版、声優陣によるフルボイス機能を実装

オートックワンは12月22日、Android版ゲームアプリ「車なごコレクション」をアップデート、キャラクターのフルボイス機能、アバター機能などを実装した。

DHLジャパン、集配車両に日産のEV「e-NV200」を導入…丸ノ内周辺の業務に活用 画像
エコカー

DHLジャパン、集配車両に日産のEV「e-NV200」を導入…丸ノ内周辺の業務に活用

DHLジャパンは、環境保全プログラムの一環として、電気自動車(EV)を集配業務に導入したと発表した。

スバル、北米市場好調持続で世界生産が9か月連続プラス…11月実績 画像
自動車 ビジネス

スバル、北米市場好調持続で世界生産が9か月連続プラス…11月実績

富士重工業が発表した2014年11月の生産・国内販売・輸出実績によると、世界生産は前年同月比6.9%増の7万5926台と、11月としては過去最高の記録で9か月連続のプラスとなった。

【VW up!でゆくニッポンの道】オーナーに訊いたup!の魅力…購入のきっかけは? 画像
自動車 ビジネス

【VW up!でゆくニッポンの道】オーナーに訊いたup!の魅力…購入のきっかけは?

レスポンスは12月15日、「up!でゆくニッポンの道」と題してVW『up!』オーナーと共に静岡県周辺でショートドライブ&プチオーナーズミーティングを開催。旧東海道をドライブしつつ、日本発売から約2年経ったup!の魅力を再確認する旅となった。

【年末インタビュー】2015年、経済の好循環を巡らす正念場に…池自工会会長 画像
自動車 ビジネス

【年末インタビュー】2015年、経済の好循環を巡らす正念場に…池自工会会長

日本自動車工業会の池史彦会長(ホンダ会長)は、2015年に向けたメディア各社との共同インタビューで、新年を「経済の好循環を巡らす」ための正念場と位置付けた。

【スズキ アルト 新型発表】暮らしと地域に密着した「最高の実用車」を 画像
自動車 ニューモデル

【スズキ アルト 新型発表】暮らしと地域に密着した「最高の実用車」を

フルモデルチェンジしたスズキ『アルト』は、最高の実用車を目指して開発されたという。

【土井正己のMove the World】2015年の モノづくり、リスクは米国とアジアに 画像
自動車 ビジネス

【土井正己のMove the World】2015年の モノづくり、リスクは米国とアジアに

2014年もあと僅かとなった。製造業にとっては、近年稀に見る良い年ではなかっただろうか。

テスラのEVスポーツ「ロードスター」、アップグレードを予告 画像
エコカー

テスラのEVスポーツ「ロードスター」、アップグレードを予告

米国のEVベンチャー企業、テスラモーターズの最初の市販EV、『ロードスター』。2012年に生産を終了した同車が、既存オーナーに対して、アップグレードを間もなく発表する。

【新聞ウォッチ】NY株初の1万8000ドル台、早期利上げ観測で円安も加速 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】NY株初の1万8000ドル台、早期利上げ観測で円安も加速

米国の景気回復が株式市場でも鮮明になった。12月23日のダウ工業株30種が初めて1万8000ドル台に乗せて終了、過去最高値を更新したという。

    先頭 << 前 < 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 …20 …30 ・・・> 次 >> 末尾
Page 16 of 70