日本航空(JAL)グループは、「2012~2016年度JALグループ中期経営計画ローリングプラン2016」を発表した。
東京の大阪の間といえば新幹線を使う人が多いが、陸路や空路を好んで選ぶ人もいる。女優でタレントの堀ちえみさんは2月初旬、自身の公式ブログで「大阪への移動が飛行機の訳」と題した近況を伝えた。あえて“新幹線以外”を選ぶ人たちに聞いてみた(写真24枚)。
日本航空(JAL)は、4月1日付けで客室乗務員出身の大川順子氏が取締役専務執行役員が代表権を持つと発表した。
日本女子プロゴルフ協会は、羽田空港第2旅客ターミナルで「日本女子プロゴルフツアー 2016年シーズン開幕イベント in 羽田」を2月26日~3月3日に開催する。
Gapフラッグシップ銀座店で2月18日、Gap×ジェットスター「#空飛ぶデニム」イベントが開催され、モデル・歌手の三戸なつめがボヘミアンルック+デニムスタイルで登場。どこを旅したい? という質問に、自身が秘める“下心”を明かした(写真24枚)。
アリタリア-イタリア航空は5月1日からカターニア=ボローニャ線を開設する。
日本航空(JAL)とベネッセホールディングスは、青森空港・花巻空港・仙台空港で、各県内在住の小学4~6年生最大40人ずつを対象に、JALの仕事見学と、チャーター便による各県内外の体験飛行を組み合わせた1日ツアーを開催する。
全日本空輸(ANA)は3月3日、国際線定期便就航30周年を迎えるのを記念した特別サービスを実施すると発表した。
フィリピン航空は2月17日、エアバスとA350-900型機6機を発注する覚書を締結した。
日本と米国との航空当局間協議が、東京で2月16日から18日まで開催され、羽田空港の発着枠拡大で合意した。羽田空港で昼間時間帯に米国線が就航することになえり、乗客の利便性が向上する。