ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
モーターサイクル
›
新型車
›
記事
›
写真・画像
【ドゥカティ XディアベルV4 試乗】レース譲りのV4エンジンをクルーザーに搭載した唯一無二の存在…小川勤 1枚目の写真・画像
モーターサイクル
新型車
2025年5月21日(水) 20時00分
《写真提供 ドゥカティ》
ドゥカティ XディアベルV4
《写真提供 ドゥカティ》
1620mmのホイールベース、240サイズの極太リヤタイヤ、巨大なボディを感じさせない軽快なハンドリングがドゥカティらしい。
《写真提供 ドゥカティ》
身長165cmの筆者(小川勤)がXディアベルV4に跨った状態。上半身は楽だが、足が伸び切ってしまう。小柄なライダーはオプションのミッドコントロールステップの装着がおすすめ。
《写真提供 ドゥカティ》
先代のXディアベル1260Sから6kgの軽量化を果たしたXディアベルV4。エンジン単体でもV2よりもV4の方が軽いとのこと。
《写真提供 ドゥカティ》
パニガーレ譲りのV4エンジンを搭載し、エレガントなXディアベルらしさに磨きをかけたXディアベルV4。価格:333万5000円。
《写真提供 ドゥカティ》
1158ccのグランツーリスモエンジンを搭載。中速寄りのセットだが、V4エンジン特有の爆発間隔や逆回転クランクはパニガーレと同様。168hp/10750rpm、12.8kgm/7500rpmを発揮する。
《写真提供 ドゥカティ》
ドゥカティ XディアベルV4
《写真提供 ドゥカティ》
ドゥカティ XディアベルV4
《写真提供 ドゥカティ》
倒立フロントフォークはφ50mmのフルジャスタブル。ブレーキはブレンボ製。キャリパーはモノブロック。ディスク径はφ330mm。
《写真提供 ドゥカティ》
リヤタイヤは8.0×17サイズのホイールに、240/45 ZR17サイズのピレリ製ディアブロ・ロッソ3を履く。この迫力のリヤビューはディアベルならでは。
《写真提供 ドゥカティ》
ドゥカティ XディアベルV4
《写真提供 ドゥカティ》
ドゥカティ XディアベルV4
《写真提供 ドゥカティ》
ドゥカティ XディアベルV4
《写真提供 ドゥカティ》
Xディアベル1260Sよりも厚みを増したシートにより快適性が向上。パッセンジャーシートは厚みを増すだけでなく、幅が30%広くなり、奥行きが50%も延長されている。
《写真提供 ドゥカティ》
身長165cm、体重68kgの筆者(小川勤)がシート高770mmのXディアベルV4に跨った状態。足つきは安心感抜群。クルーザーとしては軽い229kgの重量も安心感に貢献している。
《写真提供 ドゥカティ》
ドゥカティ XディアベルV4
《写真提供 ドゥカティ》
ドゥカティ XディアベルV4
《写真提供 ドゥカティ》
フランスのカンヌの峠が今回のルート。クルーザーだからといってのんびり走るのでなく、それなりのアベレージで駆け抜けるルート設定。それがXディアベルV4にとてもマッチしていた。
《写真提供 ドゥカティ》
ドゥカティ XディアベルV4
《写真提供 ドゥカティ》
ドゥカティ XディアベルV4
《写真提供 ドゥカティ》
ドゥカティ XディアベルV4
《写真提供 ドゥカティ》
ライディングモードは「ウエット」「アーバン」「ツーリング」「スポーツ」の4種。トラクションコントロール、コーナリングABS、クルーズコントロール、ウィリーコントロール、ローンチコントロールなどを標準装備。
《写真提供 ドゥカティ》
ライディングモードは「ウエット」「アーバン」「ツーリング」「スポーツ」の4種。トラクションコントロール、コーナリングABS、クルーズコントロール、ウィリーコントロール、ローンチコントロールなどを標準装備。
《写真提供 ドゥカティ》
ライディングモードは「ウエット」「アーバン」「ツーリング」「スポーツ」の4種。トラクションコントロール、コーナリングABS、クルーズコントロール、ウィリーコントロール、ローンチコントロールなどを標準装備。
《写真提供 ドゥカティ》
ドゥカティ XディアベルV4
《写真提供 ドゥカティ》
ドゥカティ XディアベルV4
《写真提供 ドゥカティ》
ドゥカティ XディアベルV4
《写真提供 ドゥカティ》
ドゥカティ XディアベルV4
ドゥカティ(Ducati)の画像をさらに見る
この記事へ戻る
1/28
ドゥカティ(Ducati)
モーターサイクル 試乗記
注目の記事【モーターサイクル】
注目の記事
編集部おすすめのニュース
特集
ドゥカティ(Ducati)
ドゥカティにMVアグスタの特注「ドリームマシン」が原宿に集結、8月30日まで特別展示
2025年8月11日
オーストラリア発のライフスタイルブランド「デウス エクス マ…
「日本じゃ全力は使えない」ドゥカティ『パニガーレV2S』新型が日本上陸…土曜ニュースランキング
2025年8月2日
新型ドゥカティ『パニガーレV2S』日本上陸に「スイングアームアームすげー」「日本じゃ全力は使えない」など驚きの声
2025年7月28日
モーターサイクル 試乗記
「最初の一台」ならスズキ『ジクサー250』かヤマハ『MT-25』か!? 最新250ccネイキッド徹底比較
2025年8月22日
油冷の単気筒エンジンに味わいがあるスズキ『ジクサー250』と、…
【ヤマハ MT-25 試乗】ライダーのスキルを引き上げてくれる「資質の高さ」が光る…伊丹孝裕
2025年8月20日
【スズキ ジクサー250 試乗】250ccでダントツにリーズナブル! この手軽さと奥深さはスズキ随一の仕上がりだ…伊丹孝裕
2025年8月16日
注目の記事【モーターサイクル】
「最初の一台」ならスズキ『ジクサー250』かヤマハ『MT-25』か!? 最新250ccネイキッド徹底比較
2025年8月22日
油冷の単気筒エンジンに味わいがあるスズキ『ジクサー250』と、…
【ヤマハ MT-25 試乗】ライダーのスキルを引き上げてくれる「資質の高さ」が光る…伊丹孝裕
2025年8月20日
「コーナーロケット」ことKTM『390 DUKE』が2025年モデルに、シートカラーを一新 82万9000円
2025年8月20日
注目の記事
「最初の一台」ならスズキ『ジクサー250』かヤマハ『MT-25』か!? 最新250ccネイキッド徹底比較
2025年8月22日
油冷の単気筒エンジンに味わいがあるスズキ『ジクサー250』と、…
日産、スーパーハイト軽自動車『ルークス』新型を先行公開、160万円台から秋頃発売へ
2025年8月22日
定番のキャンピングカーに後付けエアコンが登場…キャンピングカーランキング 7月
2025年8月22日
×