ホンダアクセス30周年記念! シビックからS660まで、特別展示とトークショーで明かされた開発秘話 1枚目の写真・画像

自動車 ビジネス 国内マーケット
30周年を迎えたホンダアクセス
《写真撮影 諸星陽一》 30周年を迎えたホンダアクセス
午後2時開始のイベントにも関わらず最前列のお客さんのなかには午前10時より前から並んでいた方もいる
《写真撮影 諸星陽一》 午後2時開始のイベントにも関わらず最前列のお客さんのなかには午前10時より前から並んでいた方もいる
元ホンダアクセス開発統括の福田正剛氏
《写真撮影 諸星陽一》 元ホンダアクセス開発統括の福田正剛氏
モータースポーツアナウンサー ピエール北川氏
《写真撮影 諸星陽一》 モータースポーツアナウンサー ピエール北川氏
カーライフジャーナリストまるも亜希子氏
《写真撮影 諸星陽一》 カーライフジャーナリストまるも亜希子氏
モデューロ開発アドバイザーの土屋圭市氏
《写真撮影 諸星陽一》 モデューロ開発アドバイザーの土屋圭市氏
ホンダアクセスでシビックテールゲートスポイラー開発担当の山崎純平氏
《写真撮影 諸星陽一》 ホンダアクセスでシビックテールゲートスポイラー開発担当の山崎純平氏
イベント終了時にはサイン入りグッズをかけたジャンケン大会が行われた
《写真撮影 諸星陽一》 イベント終了時にはサイン入りグッズをかけたジャンケン大会が行われた
イベント後マスコミ対応の囲み取材の終わりを待ち、サイン会が行われた
《写真撮影 諸星陽一》 イベント後マスコミ対応の囲み取材の終わりを待ち、サイン会が行われた
登壇者の方々
《写真撮影 諸星陽一》 登壇者の方々
モデューロの歴史を示すボードが掲げられた
モデューロの歴史を示すボードが掲げられた
1996年のホンダアクセスの製品。モデューロブランド発足前から積極的な商品開発が行われていた
1996年のホンダアクセスの製品。モデューロブランド発足前から積極的な商品開発が行われていた
1999年のS2000カタログ
1999年のS2000カタログ
1999年S2000カタログ
1999年S2000カタログ
2008年のシビックタイプRのカタログでは土屋圭市氏の紹介がある
2008年のシビックタイプRのカタログでは土屋圭市氏の紹介がある
実効空力の概念図
実効空力の概念図
実効空力の効果紹介図
実効空力の効果紹介図
2003年の東京オートサロンに出品されたシビック用テールゲートスポイラー
《写真撮影 ホンダアクセス》 2003年の東京オートサロンに出品されたシビック用テールゲートスポイラー
シェブロン形状はこのように配置される
《写真撮影 ホンダアクセス》 シェブロン形状はこのように配置される
シェブロン形状テールゲートスポイラー装着で左右のブレが収まる
シェブロン形状テールゲートスポイラー装着で左右のブレが収まる
シェブロン形状テールゲートスポイラーを装着させた状態と未装着の状態を正面から比較した図
シェブロン形状テールゲートスポイラーを装着させた状態と未装着の状態を正面から比較した図
マイチェン前のシビックRSにも主翼部分を装着可能
《写真撮影 ホンダアクセス》 マイチェン前のシビックRSにも主翼部分を装着可能
新型CIVIC RSテールゲートスポイラー(ウイングタイプ)「新型シビックRSテールゲートスポイラー(ウイングタイプ)」
《写真撮影 ホンダアクセス》 新型CIVIC RSテールゲートスポイラー(ウイングタイプ)「新型シビックRSテールゲートスポイラー(ウイングタイプ)」
VEZEL e:HEV 純正アクセサリー装着車Sports Style「ベゼルe:HEV 純正アクセサリー装着車スポーツスタイル」
《写真撮影 ホンダアクセス》 VEZEL e:HEV 純正アクセサリー装着車Sports Style「ベゼルe:HEV 純正アクセサリー装着車スポーツスタイル」
Sports Modulo CIVIC TYPE R「スポーツモデューロ シビックタイプR」(FD2)
《写真撮影 ホンダアクセス》 Sports Modulo CIVIC TYPE R「スポーツモデューロ シビックタイプR」(FD2)
S660 Modulo X Version Z「S660モデューロX バージョンZ」
《写真撮影 ホンダアクセス》 S660 Modulo X Version Z「S660モデューロX バージョンZ」
ホンダアクセスのパーツが装着された1999年のS2000。まだモデューロの名は使われていない
《写真撮影 ホンダアクセス》 ホンダアクセスのパーツが装着された1999年のS2000。まだモデューロの名は使われていない
ホンダアクセスのパーツが装着された1999年のNSX。まだモデューロの名は使われていない
《写真撮影 ホンダアクセス》 ホンダアクセスのパーツが装着された1999年のNSX。まだモデューロの名は使われていない
や1996年発売 ホンダアクセス初のスポーツサスペンション(5代目PRELUDE用)
《写真撮影 ホンダアクセス》 や1996年発売 ホンダアクセス初のスポーツサスペンション(5代目PRELUDE用)
1994年発売となる3代目ビガー用のアルミホイール
《写真撮影 ホンダアクセス》 1994年発売となる3代目ビガー用のアルミホイール
Modulo 30thanniversary 特別展示/スペシャルトークショーの様子
《写真撮影 ホンダアクセス》 Modulo 30thanniversary 特別展示/スペシャルトークショーの様子
イベント終了後の記念撮影
《写真撮影 ホンダアクセス》 イベント終了後の記念撮影

編集部おすすめのニュース

Response.TV
  • 動画
  • 動画
  • 動画
  • 動画

特集