ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 ビジネス
›
国内マーケット
›
記事
›
写真・画像
EV・PHEVオーナーが白馬に集結、恒例の「ジャパンEVラリー」が10回目、人気は最新モデル試乗会 11枚目の写真・画像
自動車 ビジネス
国内マーケット
2023年8月7日(月) 14時30分
《写真撮影 日本EVクラブ》
「第10回ジャパンEVラリー白馬2023」が7月22日、23日に開催。72台の電動車が集結した。
《写真撮影 日本EVクラブ》
左から白馬村長の丸山俊郎氏、村長賞となった井上昭次さん、白馬村イメージキャラクターのヴィクトワール・シュヴァルブラン・村男Ⅲ世
《写真撮影 日本EVクラブ》
左から日本EVクラブ副代表の御堀直嗣氏、パーフェクト賞の三坪達弥さん、中村さつきさん、湊ふみ代さん、白馬村イメージキャラクターのヴィクトワール・シュヴァルブラン・村男Ⅲ世
《写真撮影 日本EVクラブ》
白馬村のなかをパレードするEV
《写真撮影 日本EVクラブ》
好評だったEV試乗会
《写真撮影 日本EVクラブ》
EVミーティングのテーマは「充電インフラについて考える」
《写真撮影 日本EVクラブ》
横浜ゴムは新開発のEV用タイヤを初公開
《写真撮影 日本EVクラブ》
EV試乗会用に集められたモデル
《写真撮影 諸星陽一》
EV試乗会は全枠が埋まる好評さ
《写真撮影 諸星陽一》
10周年ということで、過去のEVラリーの写真をパネル展示
《写真撮影 諸星陽一》
EVクラブ代表理事の舘内端氏
電気自動車 EV、PHEV、BEVの画像をさらに見る
この記事へ戻る
11/11
電気自動車 EV、PHEV、BEV
注目の記事
編集部おすすめのニュース
特集
電気自動車 EV、PHEV、BEV
いすゞ「エルガEV自動運転バス」、全国初の路線実証運行へ…12月から神奈川県平塚市で
2025年10月31日
平塚市と神奈川中央交通は、いすゞの「エルガEV自動運転バス」…
ヤマハはエンジンを諦めない!「ハイブリッドMT」の走りはどうなる?「電動R1」の可能性は…ジャパンモビリティショー2025
2025年10月31日
ポルシェ『カイエン』新型のEV、600km超の航続と400kW急速充電実現…間もなくデビューへ
2025年10月31日
注目の記事
日産車体の湘南工場、サービス部品生産拠点に転換へ…日産『NV200バネット』生産委託終了で
2025年10月31日
日産車体は、神奈川県の湘南工場をサービス部品生産工場として…
ヤマハはエンジンを諦めない!「ハイブリッドMT」の走りはどうなる?「電動R1」の可能性は…ジャパンモビリティショー2025
2025年10月31日
Honda車ユーザー必見!今乗っている愛車に“新車級の艶”を甦らせる純正ボディーコーティング『フレッシュキーパー』の真価
2025年10月31日
×