ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 ビジネス
›
国内マーケット
›
記事
›
写真・画像
フルオーダーで理想のレーシングスーツを!…体験レポート後編:デザイン決定からレース完走まで 6枚目の写真・画像
自動車 ビジネス
国内マーケット
2023年4月2日(日) 14時00分
《写真撮影 土田康弘》
フルオーダーで理想のレーシングスーツを!…体験レポート後編:デザイン決定からレース完走まで
《写真撮影 土田康弘》
デザインパターンに色を付けていく作業。PCのペイントなどのソフトを使って簡単にシミュレーションできる。
《写真撮影 土田康弘》
デザインの打ち合わせの際に持っていたパターンに色つけしたものや各ロゴデータなど。
《写真撮影 土田康弘》
細部の調整はヨネゾーの社長が色々とアドバイスしてくれるので相談してみると良いだろう。
《写真撮影 土田康弘》
レーシングスーツの完成翌日には早速サーキットで慣らし走行を実施した。
《写真撮影 土田康弘》
Responseのロゴをワンペンにして胸に縫い付けてもらった。
《写真撮影 土田康弘》
ロゴデータやステッカーなどの元になるものがあればワッペンを製作して取り付けもらえる。
《写真撮影 土田康弘》
腕や背中、腰や足など、好みの場所にチーム名や名前などを入れることも可能。革の色もセレクト自在だ。
《写真撮影 土田康弘》
YONEZOのロゴも太もものサイド部分に入れてもらった。シルバーの台/ブルーの文字の組み合わせにした。
《写真撮影 土田康弘》
レースのレギュレーションで決まっている名前、血液型も入っている。
《写真撮影 土田康弘》
近年のレーシングスーツでは定番になっている背中のこぶも装備する。
《写真撮影 土田康弘》
首回り、ヒザ部分に差し色として赤を加えた。カラーリングはとにかく自由自在なので楽しんでみよう。
《写真撮影 土田康弘》
ヒザと肘にはスライダーが取り付けられる。スライダーの台座になるレザーの色まで好みのカラーが選べる。
《写真撮影 土田康弘》
新品とは思えない動き易さがフルオーダーを感じさせた。さらに馴染んできたときの着心地を期待させる。
注目の記事【モーターサイクル】の画像をさらに見る
この記事へ戻る
6/14
注目の記事【モーターサイクル】
注目の記事
編集部おすすめのニュース
特集
注目の記事【モーターサイクル】
クラシック&CUBEデザインが可愛い! ヤマハ『CUXiE』台湾で発売、電池交換式の新型スクーター
2025年9月22日
ヤマハ発動機は台湾で、電池交換式の新型電動スクーター『CUXiE…
「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
2025年9月21日
ドゥカティの“斬新”クルーザーが日本初公開、V4エンジンに軽量ボディの新型『Xディアベル V4』
2025年9月21日
注目の記事
市街地でも手離し運転可能に、日産がAI搭載「プロパイロット」技術公開 2027年度に市販化
2025年9月22日
日産自動車は22日、2027年度に発売予定のAI技術を搭載した次世…
クラシック&CUBEデザインが可愛い! ヤマハ『CUXiE』台湾で発売、電池交換式の新型スクーター
2025年9月22日
横浜の日産スタジアム、日産の命名権、1年延長後2027年に終了[新聞ウォッチ]
2025年9月22日
×