ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 ビジネス
›
国内マーケット
›
記事
›
写真・画像
フルオーダーで理想のレーシングスーツを!…体験レポート後編:デザイン決定からレース完走まで 12枚目の写真・画像
自動車 ビジネス
国内マーケット
2023年4月2日(日) 14時00分
《写真撮影 土田康弘》
フルオーダーで理想のレーシングスーツを!…体験レポート後編:デザイン決定からレース完走まで
《写真撮影 土田康弘》
デザインパターンに色を付けていく作業。PCのペイントなどのソフトを使って簡単にシミュレーションできる。
《写真撮影 土田康弘》
デザインの打ち合わせの際に持っていたパターンに色つけしたものや各ロゴデータなど。
《写真撮影 土田康弘》
細部の調整はヨネゾーの社長が色々とアドバイスしてくれるので相談してみると良いだろう。
《写真撮影 土田康弘》
レーシングスーツの完成翌日には早速サーキットで慣らし走行を実施した。
《写真撮影 土田康弘》
Responseのロゴをワンペンにして胸に縫い付けてもらった。
《写真撮影 土田康弘》
ロゴデータやステッカーなどの元になるものがあればワッペンを製作して取り付けもらえる。
《写真撮影 土田康弘》
腕や背中、腰や足など、好みの場所にチーム名や名前などを入れることも可能。革の色もセレクト自在だ。
《写真撮影 土田康弘》
YONEZOのロゴも太もものサイド部分に入れてもらった。シルバーの台/ブルーの文字の組み合わせにした。
《写真撮影 土田康弘》
レースのレギュレーションで決まっている名前、血液型も入っている。
《写真撮影 土田康弘》
近年のレーシングスーツでは定番になっている背中のこぶも装備する。
《写真撮影 土田康弘》
首回り、ヒザ部分に差し色として赤を加えた。カラーリングはとにかく自由自在なので楽しんでみよう。
《写真撮影 土田康弘》
ヒザと肘にはスライダーが取り付けられる。スライダーの台座になるレザーの色まで好みのカラーが選べる。
《写真撮影 土田康弘》
新品とは思えない動き易さがフルオーダーを感じさせた。さらに馴染んできたときの着心地を期待させる。
注目の記事【モーターサイクル】の画像をさらに見る
この記事へ戻る
12/14
注目の記事【モーターサイクル】
注目の記事
編集部おすすめのニュース
特集
注目の記事【モーターサイクル】
クルマ好きも唸るイベント満載!さらに進化した「ジャパンモビリティショー2025」の見どころとは?
2025年10月27日
68年にわたり日本のクルマ業界の発展に貢献し続けた「東京モー…
「2つのヤマハ」がコラボ! 初音ミクも登場するヤマハ発動機ブースの立体音響に注目…ジャパンモビリティショー2025
2025年10月27日
ホンダ『CB1000F』早くも受注が1600台超に、年間生産計画5000台…CBオーナーイベント復活も計画
2025年10月27日
注目の記事
1位は「250万円スタート」のマツダ新型電動SUV『EZ-60』…10月の新型車記事ベスト5
2025年10月27日
10月に公開された新型車の記事について、アクセス数を元に独自…
クルマ好きも唸るイベント満載!さらに進化した「ジャパンモビリティショー2025」の見どころとは?
2025年10月27日
スズキ『ジムニーノマド』受注再開へ、2026年1月30日から
2025年10月27日
×