ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ロボット
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
モーターサイクル
›
新型車
›
記事
›
写真・画像
【ロイヤルエンフィールド スーパーメテオ650 試乗】こだわり続けた空冷の味わい、だがクラシカルなだけじゃない…小川勤 15枚目の写真・画像
モーターサイクル
新型車
2023年1月31日(火) 20時15分
《写真提供 ロイヤルエンフィールド》
ロイヤルエンフィールド スーパーメテオ650に小川勤が試乗
《写真提供 ロイヤルエンフィールド》
空冷エンジンならではのシンプルな車体構成。全体的に丸みを帯びたディテールが多く、それがトラディショナルな雰囲気を高める
《写真提供 ロイヤルエンフィールド》
空冷648ccSOHCパラレルツインエンジンは、47ps/7250rpmを発揮。270度クランクを採用する不等間隔爆発で、気持ちよさとトラクションの良さだけでなく、スペック以上の力強さを約束する
《写真提供 ロイヤルエンフィールド》
ロイヤルエンフィールド初の倒立フロントフォークを採用。ショーワ製のビッグピストンフォークで大きな路面のギャップを超えても底付きしたりしないのが良い。意外とスポーティな味付けが施されている
《写真提供 ロイヤルエンフィールド》
リヤはプリロードの調整が可能なショーワ製の2本ショック。タンデムもきちんと想定したセッティングが施される
《写真提供 ロイヤルエンフィールド》
適度の手前に引かれたハンドル。6速全開で加速してみたがハンドルが振れ出すこともなく安定感はとても高い。大きなメーターはスピード表示で、隣にある小さなメーターは簡易ナビのトリッパー。スマホに専用アプリを入れて使用する。左右レバーにアジャスターが付くのも嬉しい
《写真提供 ロイヤルエンフィールド》
ティアドロップ型の燃料タンク。容量は15.7リットル
《写真提供 ロイヤルエンフィールド》
シート高は740mm。ロイヤルエンフィールドのシートはどれもとても乗り心地が良くて上質。今回は370kmほど走行したがお尻が痛くなることはなかった
《写真提供 ロイヤルエンフィールド》
スーパーメテオ650はコーナリングも楽しいクルーザー。サスペンションは各シーンできちんと減衰力を発生させ、バンク角もそれなりにある
《写真提供 ロイヤルエンフィールド》
クルーザーというとロー&ロングで曲がらない印象もあるが、スーパーメテオ650のロードスター的なコーナリングも楽しめる
《写真提供 ロイヤルエンフィールド》
エンジンが左右ともに美しいのがスーパーメテオ650の魅力のひとつ。愛でるディテールがたくさんあり、所有欲を満たしてくれる
《写真提供 ロイヤルエンフィールド》
細いフロントタイヤがニュートラルなハンドリングを生む。緩やかな曲線を描くメッキされたエキゾーストパイプが美しい。ヘッドライトはLED
《写真提供 ロイヤルエンフィールド》
タイヤはシアット製。サイズはフロントが100/90-19 57H、リヤが150/80 B16 71Hでともにチューブレス。丸いデザインで統一されたテールランプ、ウインカー、ミラー、マフラーエンドのバランス感が絶妙
《写真提供 ロイヤルエンフィールド》
身長165cm/体重65kgのポジション。小柄なライダーには少し大柄に感じるが走り出すとリラックスできる。装備重量241kgは、排気量にしては重め
《写真提供 ロイヤルエンフィールド》
身長165cm/体重65kgの足着き性。シート高は740mmでスーパーメテオ350よりも低いのだが、足着きはご覧のとおり。ただキャリアがあればそれほど気にならないはず
《写真提供 ロイヤルエンフィールド》
様々な風景に溶け込むトラディショナルなデザイン。この上品さは年齢やキャリアを問わず、様々なライダーにマッチするはず
《写真提供 ロイヤルエンフィールド》
日本での発売や価格は未定。ロイヤルエンフィールドがリリースする本格クルーザーの上陸を楽しみに待ちたい
《写真提供 ロイヤルエンフィールド》
試乗会には世界中から60名ものジャーナリストが参加。インドやイギリスのテクニカルセンターからも多くの開発陣が参加し、100台ほどのバイクが用意されていた。アイシャーグループとロイヤルエンフィールドの社長も参加し、試乗を楽しんでいた
《写真提供 ロイヤルエンフィールド》
ウインドスクリーンとシーシーバー付きシートの付いたスーパーメテオ650ツアラー。長距離移動時やパッセンジャーの疲労を軽減してくれる
《写真提供 ロイヤルエンフィールド》
スーパーメテオ650ツアラーのシートはライダー部分もコンフォートな仕様。パッセンジャー部分にはシーシーバーを装備。今回はカメラマンを乗せて走ったが、シーシーバーはかなり頼れるし疲労感も少ないとのこと
《写真提供 ロイヤルエンフィールド》
スーパーメテオ650ツアラーの巨大なウインドシールド。かなりの速度域でもライダーは走行風に耐えなくて済むのが嬉しい
《写真提供 ロイヤルエンフィールド》
クルーザーの本質はスーパーメテオ650ツアラーにあるが、もう少しロードスター的な楽しみ方をしたいのであればスタンダードのスーパーメテオ650がオススメだ
《写真提供 ロイヤルエンフィールド》
スーパーメテオ650/アストラルグリーン
《写真提供 ロイヤルエンフィールド》
スーパーメテオ650/アストラルブラック
《写真提供 ロイヤルエンフィールド》
スーパーメテオ650/インターステラグリーン
《写真提供 ロイヤルエンフィールド》
スーパーメテオ650/アストラルブルー
《写真提供 ロイヤルエンフィールド》
スーパーメテオ650/インターステラグレー
《写真提供 ロイヤルエンフィールド》
スーパーメテオ650/セレスティアルレッド
《写真提供 ロイヤルエンフィールド》
スーパーメテオ650/セレスティアルブルー
《写真提供 ロイヤルエンフィールド》
試乗中はこんなシーンに度々遭遇。市街地はもちろん高速道路も動物との共存だ。未舗装路も多く、ロイヤルエンフィールドのバイクは、厳しい環境でしっかりと開発されていることが伝わってくる
《写真提供 ロイヤルエンフィールド》
プレゼンの規模もとても大きい。初日はホテルに巨大なステージを設置。2日目は砂漠の中に巨大なステージを設置。こんな大規模な試乗会はこれまでに経験したことがない
《写真提供 ロイヤルエンフィールド》
砂漠のオアシスにある施設をライティングしてプレゼンの会場に。その発想も規模も桁違い
《写真提供 ロイヤルエンフィールド》
メテオとは流星という意味。EICMA2022のロイヤルエンフィールドのブースのスーパーメテオ650の上部には、星空をイメージしたオブジェが吊られていた
ロイヤルエンフィールドの画像をさらに見る
この記事へ戻る
15/33
ロイヤルエンフィールド
モーターサイクル 試乗記
注目の記事【モーターサイクル】
注目の記事
編集部おすすめのニュース
特集
ロイヤルエンフィールド
「サムライ」に「ショーグン」、ロイヤルエンフィールドのカスタムバイク4台が「グッドウッド2025」に集結!
2025年7月10日
ロイヤルエンフィールドは、「グッドウッド・フェスティバル・…
ロイヤルエンフィールド『ハンター350』が2025年モデルに進化、アシスト&スリッパークラッチ初搭載で59万9500円から
2025年7月7日
ロイヤルエンフィールド、フラットトラック専用バイク「FT450」を開発、「スライドスクール」で使用
2025年6月23日
モーターサイクル 試乗記
【BMW R1300RT 試乗】200km/hクルーズの快適さは、もはや飛行機レベル…佐川健太郎
2025年7月12日
BMWのグランドツアラーが、ひと味違う進化を遂げた。新型「R130…
総合のりものメーカーホンダの面目躍如だ! 原付二種の電動バイク『CUV e:』に試乗してわかったこと
2025年7月7日
【BMW R12G/S 試乗】“GS”の原点を今の感性で乗るという贅沢…佐川健太郎
2025年7月2日
注目の記事【モーターサイクル】
【BMW R1300RT 試乗】200km/hクルーズの快適さは、もはや飛行機レベル…佐川健太郎
2025年7月12日
BMWのグランドツアラーが、ひと味違う進化を遂げた。新型「R130…
ベスパ最新モデル『GTV 300』が大阪万博2025で限定展示
2025年7月12日
スズキのモトクロッサー『RM-Z250』2026年モデル発売、新色は「チャンピオンイエローNo2」
2025年7月12日
注目の記事
【BMW R1300RT 試乗】200km/hクルーズの快適さは、もはや飛行機レベル…佐川健太郎
2025年7月12日
BMWのグランドツアラーが、ひと味違う進化を遂げた。新型「R130…
ベスパ最新モデル『GTV 300』が大阪万博2025で限定展示
2025年7月12日
人間の感性がタイヤを進化させる! ブリヂストン開発現場を“体感”取材
2025年7月12日
×