ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
鉄道
›
企業動向
›
記事
›
写真・画像
只見線・只見-会津川口間、上下分離で復旧---正式に許可 2022年度中の再開めざす 1枚目の写真・画像
鉄道
企業動向
2021年11月29日(月) 18時30分
《写真提供 東日本旅客鉄道仙台支社》
被災時の只見線第5只見川橋梁(193.3m)。2011年7月の豪雨で橋桁が約25m流失した。
《資料提供 東日本旅客鉄道仙台支社》
第5只見川橋梁、2020年8月時点の状況。この時点で橋脚・桁架設工事が完了しており、軌道工事が進められている。
《資料提供 東日本旅客鉄道仙台支社》
只見線不通区間の概要。再開時はJR東日本と福島県による上下分離方式の運行となる。
JR東日本の画像をさらに見る
この記事へ戻る
1/3
JR東日本
編集部おすすめのニュース
特集
JR東日本
トヨタ、公用車を使ったカーシェア実証実験を岩手県で…JR東日本と連携
2025年10月27日
トヨタ自動車のカーシェア「トヨタシェア」は、JR東日本とジェ…
JR東日本と連携、NearMeが配車システム担当…相乗りタクシー実証実験を長野県飯山市で
2025年10月2日
EV充電「エネチェンジ」、JR仙台駅直結のエスパル仙台東口駐車場に設置
2025年9月29日
×