ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ガイド
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 テクノロジー
›
カーナビ/カーオーディオ新製品
›
記事
›
写真・画像
バックカメラのみで真上からの映像!? データシステムの1カメラスカイトップビュー SKY812が便利すぎる! 15枚目の写真・画像
自動車 テクノロジー
カーナビ/カーオーディオ新製品
2021年4月30日(金) 08時00分
PR
《写真撮影 小林岳夫》
バックカメラのみで真上からの映像!?データシステムの1カメラスカイトップビュー SKY812が便利すぎる!
《写真撮影 小林岳夫》
専用のバックカメラ1台でスカイトップビューを表示出来る
《写真撮影 小林岳夫》
リバースにいれた直後は停車位置から移せる範囲が表示される
《写真撮影 小林岳夫》
停車位置
《写真撮影 小林岳夫》
バックしていくとスカイトップビューの視界が広がってくる
《写真撮影 小林岳夫》
停車位置から少しバックした状況
《写真撮影 小林岳夫》
一定距離をバックすることでスカイトップビュー表示がほぼ完成する
《写真撮影 小林岳夫》
運転自体は通常と変わることはない
《写真撮影 小林岳夫》
駐車線も含めて歪みが少なく表示される
《写真撮影 小林岳夫》
スカイトップビューと実際の位置は精度が高く非常に扱いやすかった
《写真撮影 小林岳夫》
スカイトップビューとリアカメラ映像が同時に確認出来るので車幅もつかみやすい
《写真撮影 小林岳夫》
駐車位置センターに誘導しやすい
《写真撮影 小林岳夫》
駐車位置後方の白線もしっかりと表示され停止場所を掴むのが容易だった
《写真撮影 小林岳夫》
左右・後方への安心感は大きい
《写真撮影 小林岳夫》
停止した状態で映像と実車を比べてみると差違は非常に少なかった
《写真撮影 小林岳夫》
停止した状態で映像と実車を比べてみると差違は非常に少なかった
《写真撮影 小林岳夫》
今回ヤリスに装着されていたのは、データシステム 1カメラスカイトップビュー【SKY812】と、リアカメラ入力ハーネス【RCH106T】
《写真撮影 小林岳夫》
データシステム 1カメラスカイトップビュー【SKY812】には本体とバックカメラ、初期設定に使用するキャリブレーション用のアイテム、取り付け部材などが入っている
《写真撮影 小林岳夫》
リアカメラ入力ハーネス【RCH106T】を使用するとトヨタのディスプレイ・オーディオへ後付けのリアカメラを装着することが出来る
データシステムの画像をさらに見る
この記事へ戻る
15/19
データシステム
カーナビ、ナビゲーション
編集部おすすめのニュース
特集
データシステム
毎回のスイッチオフから解放…ホンダ『N-BOX』用「アイドリングストップコントローラー」発売
2025年4月22日
データシステムからホンダ『N-BOX』用「アイドリングストップコ…
『タウンエース』系のリアミラーをカメラに置き換え、データシステムがカメラキットを発売
2025年3月18日
左前方の死角をガード、データシステムからホンダ『WR-V』専用サイドカメラキット発売
2025年3月12日
カーナビ、ナビゲーション
HEREとECARXが提携、次世代車載ナビ共同開発へ…上海モーターショー2025
2025年4月25日
位置情報技術を手がけるHERE社と、グローバルモビリティ技術企…
ナビタイム「渋滞情報マップ」を提供開始、未来予測やライブカメラも
2025年4月18日
スズキ『ジムニーノマド』専用アイテムが続々登場! アルパイン、10型大画面ナビやドラレコ搭載デジタルミラーなど一挙発表
2025年4月13日