ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ガイド
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 テクノロジー
›
カーナビ/カーオーディオ新製品
›
記事
›
写真・画像
輸入車のサウンドアップめざすなら必見! 純正オーディオをベースに ブリーズ 2枚目の写真・画像
自動車 テクノロジー
カーナビ/カーオーディオ新製品
2020年12月30日(水) 11時00分
《写真撮影 永松 巌》
輸入車オーナー必見!純正オーディオをベースとしたサウンドアップを目指そう
《写真撮影 永松 巌》
デモカーであるアウディA1の内装。純正然にスピーカーが収まっている
《写真撮影 永松 巌》
ツイーターはAピラーの純正位置に収めている
《写真撮影 永松 巌》
ドアスピーカーはインナーでの取り付け
《写真撮影 永松 巌》
使用されているユニットはDLS「M62JRC28」
《写真撮影 永松 巌》
アルミジュラルミン製インナーバッフルMX-AUDIを用いて強固にスピーカーを固定している
《写真撮影 永松 巌》
ラゲッジにはオーディソンのサブウーファーAPBX8ASを搭載
《写真撮影 永松 巌》
ヘリックスのアンプ内蔵デジタルシグナルプロセッサーP-SIX DSPで車室内の音響をコントロールする
《写真撮影 永松 巌》
Mercedes Benz Cクラスワゴンの車室内。こちらも純正然にスピーカーを収めている
《写真撮影 永松 巌》
スピーカーはトレードインで装着されている
《写真撮影 永松 巌》
スピーカーはビーウィズ・BE-FIT AM for Mercedes-Benz LF-MB205a
《写真撮影 永松 巌》
PLUG&PLAY 640 アンプ内蔵デジタルシグナルプロセッサーで車室内の音響をコントロールしている
《写真撮影 永松 巌》
助手席足下のクリアランスを利用してプロセッサーを収納している
《写真撮影 永松 巌》
内装を元に戻せば不都合は全く無くなる
《写真撮影 永松 巌》
ドアはしっかりとデッドニングがされている
カーオーディオの画像をさらに見る
この記事へ戻る
2/15
カーオーディオ
編集部おすすめのニュース
特集
カーオーディオ
「ラインケーブル」の引き回し法のポイントは、機材の“近接配置”にアリ![カーオーディオ・素朴な疑問…インストール編]
2025年7月2日
当連載は、カーオーディオに関連する“分かりづらい”事柄の意味…
奥さんも納得! 家族が笑顔になる最新カスタム・カーオーディオ…ステップワゴン[car audio newcomer]by EPIC 後編
2025年7月1日
プロが惚れた機能と音質! カロッツェリア新製品で実現する“劇的クルマ体験”レポート
2025年6月30日
×