ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 テクノロジー
›
ITS
›
記事
›
写真・画像
ゼンリンが「沖縄MaaS」を開始---乗車券と施設を連携、観光型MaaSの実証事業 2枚目の写真・画像
自動車 テクノロジー
ITS
2020年12月27日(日) 09時00分
沖縄MaaSの京津ロゴ
12月23日、ゆいレール「てだこ浦西駅」で開催された沖縄MaaS・サービスインセレモニー
ゆいレール「てだこ浦西駅」
沖縄MaaS実証の成功に期待を寄せた浦添市の松本哲治市長
TIS・サービス事業本部の中田悠紀子氏が「沖縄MaaS」の概要を説明
実証事業ということで各社とも専用ポスターを用意するほど力が入っていた
QRコードでゆいレールの改札を通る沖縄都市モノレールの美里義雄社長
浦添市のゆるキャラ「てだ子」もQRコードでの改札通過デモに参加した
美ら海水族館までを結ぶ「やんばる急行バス」
バスや施設を利用する際はQRコードを読み取って認証する
スマートフォンで表示した沖縄MaaSのトップページ
チケット購入画面。カテゴリから入って希望のチケットを選ぶ
ゆいレールと東京バスの路線バスが一日乗り放題となる「共通一日乗車券」の購入画面
利用時に使うQRコード(写真は利用済み)。使用後、セキュリティ上QRコードは無効となり、その都度更新して使う
首里城公園の入場券セットにした割引チケットも用意された
美ら海水族館の入場券セットにした割引チケットもある
やんばる急行バスと美ら海水族館をセットにしたチケット購入画面
データ連係によって移動が可視化され、最適な寄り道が提案できるようになる
「沖縄MaaS」のサービスイメージ
「沖縄MaaS」のサービススケジュール。2月からは離島を含む第2フェーズがスタートする
沖縄MaaSの京津ロゴ
12月23日、ゆいレール「てだこ浦西駅」で開催された沖縄MaaS・サービスインセレモニー
MaaS(モビリティ・アズ・ア・サービス)の画像をさらに見る
この記事へ戻る
2/20
MaaS(モビリティ・アズ・ア・サービス)
ゼンリン
編集部おすすめのニュース
日本通運、セキュアの遠隔一元管理システムを九州の全拠点に導入へ
2025年8月20日
フォークリフトや特殊車両向けドリンクホルダー、サンワサプライが発売
2025年8月20日
移動型サウナバス「サバス」3号車完成、テーマは「静岡茶」...9月1日運行開始
2025年8月20日
エネリバー、JAL羽田空港内にEV急速充電器とクラウド管理システムを導入
2025年8月20日
【日産 エクストレイルNISMO 試乗】ベース比106万円アップも納得の、高い走りの質感...加茂新
2025年8月20日
フィアットのコンパクトカー『アルゴ』、ブラジルで60万台販売達成
2025年8月20日
東海電子の業務前自動点呼機器、ドライバーの健康・安全管理を自動化...国交省の機器認証取得
2025年8月20日
求人情報の取得に失敗しました。後でもう一度お試しください。
求人情報の取得に失敗しました。後でもう一度お試しください。
Sponsored by
特集
MaaS(モビリティ・アズ・ア・サービス)
ジョルダンとIHI、沼津市で交通DXと観光MaaSの新サービス開始
2025年2月5日
IHI運搬機械とジョルダンは、スマートシティ実現に向けた交通DX…
ガソリンだけじゃない、出光のカーシェア店「apolloONE広島大手町」がオープン
2025年1月21日
JR東日本、観光スポット間の移動をサポートする「電車・バスでいけるかな」実証実験へ
2024年12月17日
ゼンリン
ゼンリン、北九州市立大学と産学連携協定…地理空間情報学カリキュラム共同開発へ
2025年7月30日
ゼンリンと北九州市立大学は28日、産学連携協定を締結したと発…
ゼンリンとアルパインマーケティング、公共ライドシェア配車アプリ「NORAN」を共同開発
2025年7月30日
パナソニック「Gorilla」向け最新地図データ「JAPAN MAP 25」、ゼンリンが7月7日発売
2025年6月10日
×