ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ガイド
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 ニューモデル
›
モビリティ
›
記事
›
写真・画像
発想は電アシ自転車から、だけど中身は全く違う…「電動車いす」開発者に聞いてわかった意外な事実 9枚目の写真・画像
自動車 ニューモデル
モビリティ
2019年12月17日(火) 15時00分
《撮影 宮崎壮人》
ヤマハの電動アシスト車いす「JWスウィング」
《撮影 宮崎壮人》
ヤマハの電動アシスト車いす「JWスウィング」(左)とフル電動タイプの「JWアクティブ PLUS+」
《撮影 宮崎壮人》
ヤマハの電動アシスト車いす「JWスウィング」の電源ボタン
《撮影 宮崎壮人》
ヤマハの電動アシスト車いす「JWスウィング」。電動ユニット単体での販売もおこなう。
《撮影 宮崎壮人》
ヤマハ発動機 ソリューション事業本部 SPV事業部 JWビジネス部 JW技術グループ グループリーダーの松苗徹さん
《撮影 宮崎壮人》
ヤマハの電動アシスト車いす「JWスウィング」
《撮影 宮崎壮人》
ヤマハの電動アシスト車いす「JWスウィング」
《撮影 宮崎壮人》
ヤマハのフル電動タイプの車いす「JWアクティブ PLUS+」
《撮影 宮崎壮人》
フル電動タイプはジョイスティックで操作する
《撮影 宮崎壮人》
電動ユニット
《撮影 宮崎壮人》
ヤマハの電動車いすに搭載する充電式バッテリー
《撮影 宮崎壮人》
ヤマハの電動車いすに搭載する充電式バッテリー
《撮影 宮崎壮人》
ヤマハの電動車いすに搭載する充電式バッテリー
《撮影 宮崎壮人》
ヤマハ発動機 ソリューション事業本部 SPV事業部 JWビジネス部長の山崎美千代さん
《写真 ヤマハ発動機》
ヤマハの電動アシスト車いす「JWスウィング」
《写真 ヤマハ発動機》
ヤマハの車いす用電動アシストユニット「JWX-2」
ヤマハ発動機の画像をさらに見る
この記事へ戻る
9/16
ヤマハ発動機
注目の記事
車いす・電動車いす
編集部おすすめのニュース
特集
ヤマハ発動機
ヤマハ『トリシティ300』、新カラー2色を追加してリニューアル発売
2025年7月2日
ヤマハ発動機販売は、LMWテクノロジーを採用したフロント2輪の3…
ヤマハ発動機の技術活用、イブ・オートノミーが自動搬送サービス出展へ…人とくるまのテクノロジー展2025 NAGOYA
2025年7月2日
ヤマハ発動機の「グリスロ」、京都・衣笠アートヴィレッジフェスティバルで運行
2025年7月1日
注目の記事
VWのミニバン『マルチバン』とキャンパー『カリフォルニア』、PHEV用4WDシステムを新開発
2025年7月2日
フォルクスワーゲンは、ミニバン『マルチバン』とキャンピング…
ヤマハ『トリシティ300』、新カラー2色を追加してリニューアル発売
2025年7月2日
「ラインケーブル」の引き回し法のポイントは、機材の“近接配置”にアリ![カーオーディオ・素朴な疑問…インストール編]
2025年7月2日
車いす・電動車いす
WHILLの近距離モビリティ活用、企業向け「福利厚生パッケージ」開発
2025年6月4日
近距離モビリティを手がけるWHILLは、企業向けに従業員や役員、…
神戸空港で近距離モビリティ貸出へ、レンタカーに車載可能…国際線就航に合わせて
2025年5月28日
ヤマハ発動機、フォーミュラE東京大会で電動技術を一挙展示
2025年5月9日
×