ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
モーターサイクル
›
企業動向
›
記事
›
写真・画像
「世界に飛び立つデザイナーに」大学生がバイク・デザインを体験…二輪デザイン公開講座 17枚目の写真・画像
モーターサイクル
企業動向
2019年8月26日(月) 14時00分
《撮影 千葉匠》
「二輪デザイン公開講座」に31名の学生が参加。バイク・デザインの基礎を学んだ。
《撮影 千葉匠》
「プロ技講座」でのデジタルスケッチの実演解説。
《撮影 千葉匠》
基調講演した元GKダイナミクスの一条厚氏。
《撮影 千葉匠》
カラーリング講座。切り出したカッティングシートを、ガイドのテープに合わせて慎重に貼っていく。
《撮影 千葉匠》
カラーリング講座。学生が選んだ色のカッティングシートを、NCカッターで切り出す。
《撮影 千葉匠》
カラーリング講座の作品例。渋めの色味がセローに似合う。
《撮影 千葉匠》
会場には各社が数台ずつ実車を展示。エンジンをかけたり、動かしたりして、学生たちにバイクの魅力の一端をアピールした。
《撮影 千葉匠》
プロ技講座
《撮影 千葉匠》
「プロ技講座」でのCMF解説。
《撮影 千葉匠》
「プロ技講座」でのクレイモデルの実演解説。
《撮影 千葉匠》
デジタルスケッチ講座。前で講師が1ステップずつ手本を示し、それを見ながら学生各自がノートパソコンとペンタブレットを操作。
《撮影 千葉匠》
デジタルスケッチ講座。
《撮影 千葉匠》
デジタルスケッチ講座。これは講師が描いた中級者向けのお手本。
《撮影 千葉匠》
クレイ講座
《撮影 千葉匠》
クレイ講座
《撮影 千葉匠》
手描きスケッチ講座。
《撮影 千葉匠》
手描きスケッチ講座の初級者向け教材。
《撮影 千葉匠》
手描きスケッチ講座。お手本を真似ることが上達の近道。
《撮影 千葉匠》
講座を終えた学生たちの全員集合!
注目の記事【モーターサイクル】の画像をさらに見る
この記事へ戻る
17/19
注目の記事【モーターサイクル】
注目の記事
編集部おすすめのニュース
特集
注目の記事【モーターサイクル】
ヤマハの新型スーパースポーツ『YZF-R9』が発売前に完売!? 人気の理由は「コスパ」にあり
2025年10月14日
ヤマハ発動機販売は10月9日に発表した新型スーパースポーツモデ…
約90万円で買えるアウディ! 電動マウンテンバイクが第2世代に進化、航続は最大150km
2025年10月13日
ハスクバーナ、オフロードバイク『TE 300 Pro』と『FE 350 Pro』に2026年型発表…新サスと冷却システム導入
2025年10月13日
注目の記事
レクサス『IS』改良新型、新フェイスの実車を初公開…米国仕様は「F SPORT」のみ
2025年10月14日
レクサスの米国部門は、改良新型『IS』のIS 350グレードの実車…
動くものも動かないものもカーボンニュートラルに、「家産家消」を実現するニチコンの「トライブリッド製品」とは…ジャパンモビリティショー2025
2025年10月14日
ダイハツの原点『ミゼット』、未来の姿を提案へ…ジャパンモビリティショー2025
2025年10月14日
×