ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
モーターサイクル
›
エンタメ・イベント
›
記事
›
写真・画像
【マン島TT】プラクティス3日目は晴天、日本から参戦の山中選手も出走 5枚目の写真・画像
モーターサイクル
エンタメ・イベント
2019年5月31日(金) 01時31分
《撮影 小林ゆき》
現役最多のマクギネス選手、1000ccクラスはノートン、600ccクラスはホンダで出走する(マン島TTレース2019)
《撮影 小林ゆき》
レーシングファミリー、ダンロップ家唯一参戦となってしまったマイケル・ダンロップ選手は今年もBMWで参戦(マン島TTレース2019)
《撮影 小林ゆき》
この日トップタイムを刻んだディーン・ハリソン選手(カワサキ)(マン島TTレース2019)
《撮影 小林ゆき》
地元マン島から参戦のコナー・カミンズ選手(ホンダ)はあまりジャンプしないスタイル(マン島TTレース2019)
《撮影 小林ゆき》
バラフブリッジは必ずジャンプすることで有名な場所。飛翔距離が高く長い選手もいる(マン島TTレース2019)
《撮影 小林ゆき》
マイケル・ダンロップ選手(BMW)もあまりジャンプしないスタイル(マン島TTレース2019)
《撮影 小林ゆき》
日本から参戦の山中正之選手(カワサキ)(マン島TTレース2019)
《撮影 小林ゆき》
ニューカマー(初参戦者)はジャンプに失敗することも(マン島TTレース2019)
《撮影 小林ゆき》
マーシャルバイクもジャンプする(マン島TTレース2019)
《撮影 小林ゆき》
バーチャル兄弟組とホールデン/ケイン組のランデブー走行(マン島TTレース2019)
マン島TTレースの画像をさらに見る
この記事へ戻る
5/10
マン島TTレース
注目の記事【モーターサイクル】
注目の記事
編集部おすすめのニュース
特集
マン島TTレース
アライ、マン島TTモデル『RX-7X IOM-TT2025』を限定生産 受注期間は5月15日まで
2025年5月4日
アライヘルメットは、テクニカルプロショップ限定モデルとして…
マン島TT公認ヘルメット復活、アライ「RX-7X IOM-TT22」期間限定で受付中
2022年4月20日
ホンダコレクションホール、マン島参戦車両をライバルマシンとともに展示 9月12日より
2019年7月21日
注目の記事【モーターサイクル】
カワサキが2車種を世界初公開へ、『Z1100 SE』も日本初披露…ジャパンモビリティショー2025
2025年10月17日
カワサキモータースジャパンは、10月31日から東京ビッグサイト…
たかが「原付き」、されど新基準の「原付きバイク」 ホンダが新排ガス規制対応の4車種投入へ[新聞ウォッチ]
2025年10月17日
ザッパーデザイン採用のレトロスポーツ、カワサキ『Z650RS』に新カラー登場 108万9000円
2025年10月16日
注目の記事
日産は新型『リーフ』発表も株価は続落…有料会員記事ランキング
2025年10月17日
10月9~15日に公開された有料会員記事について、アクセス数を元…
フェラーリ初のEVの車台公開、4個のモーターで4輪を駆動…2026年前半デビューへ
2025年10月17日
たかが「原付き」、されど新基準の「原付きバイク」 ホンダが新排ガス規制対応の4車種投入へ[新聞ウォッチ]
2025年10月17日
×