ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ガイド
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
モーターサイクル
›
企業動向
›
記事
›
写真・画像
意外と知らない?プジョーの歴史…3ケタの車名はバイクが先だった 1枚目の写真・画像
モーターサイクル
企業動向
2019年4月27日(土) 12時30分
《撮影 山内潤也》
プジョーのモーターサイクル120周年記念モデルの「青い」ジャンゴ(左)
《撮影 山内潤也》
プジョー ジャンゴ125 ABS 120thリミテッドエディション
《撮影 山内潤也》
プジョー308(左)とプジョージャンゴ(右)
《撮影 山内潤也》
プジョー ジャンゴ125 ABS 120thリミテッドエディション
《撮影 山内潤也》
プジョー ジャンゴ125 ABS 120thリミテッドエディション
《撮影 山内潤也》
プジョージャンゴ(左)とプジョー308(右)
《撮影 山内潤也》
プジョー ジャンゴ125 ABS 120thリミテッドエディション
《撮影 山内潤也》
プジョー ジャンゴ125 ABS 120thリミテッドエディション
《撮影 山内潤也》
プジョー ジャンゴ125 ABS 120thリミテッドエディション
《撮影 山内潤也》
プジョー ジャンゴ125 ABS 120thリミテッドエディション
《撮影 山内潤也》
プジョー ジャンゴ125 ABS 120thリミテッドエディション
《撮影 山内潤也》
プジョー ジャンゴ125 ABS 120thリミテッドエディション
《撮影 山内潤也》
プジョー ジャンゴ125 ABS 120thリミテッドエディション
《撮影 山内潤也》
プジョー ジャンゴ125 ABS 120thリミテッドエディション
《撮影 山内潤也》
プジョー ジャンゴ125 ABS 120thリミテッドエディション
《撮影 山内潤也》
プジョー ジャンゴ125 ABS 120thリミテッドエディション
《撮影 山内潤也》
プジョー ジャンゴ125 ABS 120thリミテッドエディション
《撮影 山内潤也》
プジョー ジャンゴ125 ABS 120thリミテッドエディション
《撮影 山内潤也》
プジョー ジャンゴ125 ABS 120thリミテッドエディション
《撮影 山内潤也》
プジョー ジャンゴ125 ABS 120thリミテッドエディション
《撮影 山内潤也》
プジョー ジャンゴ125 ABS 120thリミテッドエディション
《撮影 山内潤也》
プジョー ジャンゴ125 ABS 120thリミテッドエディション
《撮影 山内潤也》
プジョー ジャンゴ125 ABS 120thリミテッドエディション
《撮影 山内潤也》
プジョー ジャンゴ125 ABS 120thリミテッドエディション
《撮影 山内潤也》
プジョー ジャンゴ125 ABS 120thリミテッドエディション
《撮影 山内潤也》
プジョー ジャンゴ125 ABS 120thリミテッドエディション
《撮影 山内潤也》
プジョー ジャンゴ125 ABS 120thリミテッドエディション
《撮影 山内潤也》
プジョー ジャンゴ125 ABS 120thリミテッドエディション
《撮影 山内潤也》
プジョー ジャンゴ125 ABS 120thリミテッドエディション
《撮影 山内潤也》
プジョー ジャンゴ125 ABS 120thリミテッドエディション
《撮影 山内潤也》
プジョー ジャンゴ125 ABS 120thリミテッドエディション
《撮影 山内潤也》
プジョー ジャンゴ125 ABS 120thリミテッドエディション
《撮影 山内潤也》
プジョー ジャンゴ125 ABS 120thリミテッドエディション
《撮影 山内潤也》
プジョー ジャンゴ125 ABS 120thリミテッドエディション
《撮影 山内潤也》
プジョー308(左)とプジョージャンゴ(右)
《写真 ADIVA》
プジョーブランドのロゴ(1810年)当初は時計用の部品や工具などの製造をおこなっていた。
《写真 ADIVA》
1890年に誕生したプジョーの第一号車。蒸気を動力とする三輪車だった。
《写真 ADIVA》
1898年に誕生したプジョー最初のモーターサイクル。第1回のパリモーターショーで発表。ここからモーターサイクルブランド「プジョー」がはじまる。
《写真 ADIVA》
スポーツスクーター市場を席巻した「スピードファイト」は1997年に登場
《写真 ADIVA》
「S55」にインスパイアを受けた「ジャンゴ」は2014年に登場。今やブランドの“顔”となった
《写真 ADIVA》
1914年に当時の世界最高速記録を樹立したプジョー
《写真 ADIVA》
1934年、様々なレースに参戦したプジョーは3つの世界記録を樹立
《写真 ADIVA》
第1回マン島TTの2気筒クラスで勝利した、プジョー製Vツインエンジンを搭載したノートン
《写真 ADIVA》
1953年に登場したプジョー初のスクーター「S55」。クルマのプジョー「203」を想起させるボディが特徴
プジョーモトシクルの画像をさらに見る
この記事へ戻る
1/44
プジョーモトシクル
プジョー(Peugeot)
注目の記事
注目の記事【モーターサイクル】
編集部おすすめのニュース
特集
プジョーモトシクル
希少なプジョー ジャンゴ150、トップケース&リアキャリア付きの「ツーリングエディション」発売
2023年6月8日
プジョーモトシクルの日本総代理店aideaは、ネオレトロスクータ…
フロントマスクに“牙”、四輪プジョーを彷彿させる新型『ツイート125GT』…東京モーターサイクルショー2023
2023年4月1日
「ブランドのDNAを復活」新生プジョー初のMTバイク『PM-01』…東京モーターサイクルショー2023
2023年3月27日
プジョー(Peugeot)
プジョー『3008』新型、500万円を切る価格…日本市場で発売
2025年7月2日
ステランティスジャパンは、プジョーの次世代フラッグシップモ…
ホットハッチの名車『205 GTi』の再来、『E-208 GTi』にSNS興奮!「ヤバいホイール」などデザインにも熱視線
2025年6月19日
名車『205 GTi』が小型EVスポーツで再来!? プジョーE-208に「GTi」登場
2025年6月17日
注目の記事
ヤマハ『トリシティ300』、新カラー2色を追加してリニューアル発売
2025年7月2日
ヤマハ発動機販売は、LMWテクノロジーを採用したフロント2輪の3…
「ラインケーブル」の引き回し法のポイントは、機材の“近接配置”にアリ![カーオーディオ・素朴な疑問…インストール編]
2025年7月2日
プジョー『3008』新型、500万円を切る価格…日本市場で発売
2025年7月2日
注目の記事【モーターサイクル】
ヤマハ『トリシティ300』、新カラー2色を追加してリニューアル発売
2025年7月2日
ヤマハ発動機販売は、LMWテクノロジーを採用したフロント2輪の3…
【BMW R12G/S 試乗】“GS”の原点を今の感性で乗るという贅沢…佐川健太郎
2025年7月2日
日本発売はまだか!? スズキ『DR-Z4S』と『DR-Z4SM』、英国価格は7999ポンドと発表
2025年7月1日
×