ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 テクノロジー
›
ITS
›
記事
›
写真・画像
NEC、レーザーによる車車間通信で危険を事前に察知…フォーラム&EXPO 7枚目の写真・画像
自動車 テクノロジー
ITS
2018年11月12日(月) 08時30分
レーザー通信を使った車車間通信のデモ
情報を取得した車両がレーザー通信を使って内容を発信する
木陰に隠れて存在を気付かない場合、対向車のアドバイスはとても重要となる
左が情報を視認して発信する側の画像。右はその情報を受信することができる
道路上に潜む危険リスクをレーザー通信を使って情報を伝える
開発陣が考えるレーザー通信ユニットの模型。実際にはこの数倍はサイズは覚悟すべきだろう
デモの概要
NEC(日本電気)の画像をさらに見る
この記事へ戻る
7/7
NEC(日本電気)
自動運転、高度運転支援(ADAS)
編集部おすすめのニュース
特集
NEC(日本電気)
NECのドラレコ活用のAI技術が「先端技術大賞」に、自動車開発などに応用へ
2025年7月22日
日本電気(NEC)は、産経新聞社が主催する「第38回 独創性を拓…
住友ゴムとNECが戦略的提携、世界競争力ある研究開発基盤の構築めざす
2025年7月16日
NTTやNEC、「6G」時代の自動車向け高速通信技術を実証
2025年3月26日
自動運転、高度運転支援(ADAS)
NTT、レベル4自動運転バス実証へ…緊急車両接近時の安全停止システム検証
2025年8月1日
NTT西日本、NTTビジネスソリューションズ(NTT BS)、マクニカ…
トノックス、平和島自動運転協議会に参画、特装車架装メーカーの知見活用
2025年8月1日
サウジアラビア初のロボタクシー、中国WeRideが自動運転許可を取得
2025年8月1日
×