ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
モータースポーツ/エンタメ
›
エンタメ・イベント
›
記事
›
写真・画像
第14回珍しい車の夏祭り今年もスタート!!…T型フォードやミウラSVなど 11枚目の写真・画像
モータースポーツ/エンタメ
エンタメ・イベント
2018年7月14日(土) 15時00分
《撮影:中込健太郎》
今年もスタート!珍しい車夏祭りin道の駅いたこ
《撮影:中込健太郎》
東関東自動車道潮来インターからもほど近い道の駅いたこ
《撮影:中込健太郎》
会場の入り口にあるこのゲンバラは世界に二台のうちの一台とのこと。
《撮影:中込健太郎》
非常にコンディションのいいトライアンフスタッグ。このエレガントなたたずまいに足が止まる。
《撮影:中込健太郎》
カレラGTもお目見え。これもなかなか見ることのできない一台だ。
《撮影:中込健太郎》
最近の911と思って見ると、ルーフやゲンバラといったコンプリートモデルも。看過できない。
《撮影:中込健太郎》
古い英国車の中にいるオースチンはダットサンのバッジが。日産がノックダウン生産した個体か。
《撮影:中込健太郎》
フォードT型は101年前のクルマ。今回の展示車中最古参だ。
《撮影:中込健太郎》
オートバイも名車がずらりと並ぶ。BMWと言ったらこれという人も少なくないだろう。
《撮影:中込健太郎》
天候にも恵まれフォルムの陰影の美しさを眺めているだけでも時が経つのを忘れるようだ。
《撮影:中込健太郎》
普段あまり見ないクルマを前に開場とともに子供たちがクルマに囲まれて楽しそうにしているのが印象的だった。
《撮影:中込健太郎》
道の駅なので地元の産品も豊富にそろう。銚子電鉄のぬれせんも売店が出ていた。
ヒストリックカー、クラシックカーの画像をさらに見る
この記事へ戻る
11/12
ヒストリックカー、クラシックカー
★イベント開催予定
編集部おすすめのニュース
関連リンク
道の駅いたこ
セキネネオン
池沢早人師 サーキットの狼MUSEUM
特集
ヒストリックカー、クラシックカー
日野の“激レア車”特別展示も、第18回クラシックカーフェスティバルin桐生開催…11月2日
2025年10月26日
11月2日(日)、群馬県桐生市の群馬大学理工学部桐生キャンパス…
老舗自動車ブランドを支え続けて…全日本ダットサン会創立40周年記念祝賀会
2025年10月22日
シトロエンID/DS70周年で30台近くが参加 アロンフランセ2025開催
2025年10月20日
★イベント開催予定
立ち乗り三輪モビリティ「ストリーモ」、信長公騎馬武者行列の先導車に…11月2日岐阜市で開催
2025年11月1日
ストリーモは、11月2日に岐阜県岐阜市で開催される「岐阜市産業…
土屋圭市氏や中嶋悟監督も登場!「Modulo 無限 THANKS DAY 2025」11月30日、モビリティリゾートもてぎで開催
2025年11月1日
東名EXPASA足柄で自衛隊車両展示…軽装甲機動車や装輪装甲車など 11月2・8日
2025年11月1日
×