ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 テクノロジー
›
カーナビ/カーオーディオ新製品
›
記事
›
写真・画像
Google Mapsの「現在地の共有」機能が便利だった! 4枚目の写真・画像
自動車 テクノロジー
カーナビ/カーオーディオ新製品
2018年7月13日(金) 06時15分
≪撮影:中尾真二 ≫
メニューから「現在地の共有」を選ぶ
≪撮影:中尾真二 ≫
共有すると相手の位置と周辺地図が表示される
≪撮影:中尾真二 ≫
相手の場所までのルートガイドが設定できる
≪撮影:中尾真二 ≫
駅を降りて徒歩になると移動状況がよくわかる
≪撮影:中尾真二 ≫
Googleマップの「現在地の共有」を使う
Google グーグルの画像をさらに見る
この記事へ戻る
4/5
Google グーグル
カーナビ、ナビゲーション
編集部おすすめのニュース
特集
Google グーグル
ヒョンデ、Google Places車載化…2億以上の位置情報でナビ体験向上へ
2025年7月18日
ヒョンデは、車載ナビゲーションシステムにGoogle Placesを統合…
グーグルクラウドとフォーミュラE、視覚障がい者向けAI音声レポート開発へ…レース終了後数分で生成
2025年7月15日
パナソニック、Google Mapsと連携、AI活用LPガス配送サービスの機能を強化
2025年6月26日
カーナビ、ナビゲーション
カーナビタイム、新機能「複数目的地ルート比較」と「おでかけマップ」を追加
2025年8月1日
ナビタイムジャパンは1日、カーナビアプリ『カーナビタイム』に…
車内で動画やサブスクが見放題!Apple CarPlayも!データシステム『U2KIT』はディスプレイオーディオ革命だ
2025年7月31日
走行中も同乗者のテレビ視聴とナビ操作を可能に、ブリッツの「テレビナビジャンパー」にダイハツ・ディーラーOPナビの適合が追加
2025年7月17日
×