ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 テクノロジー
›
カーナビ/カーオーディオ新製品
›
記事
›
写真・画像
真紅の アクセラ オーディオカスタム 前編…魅せて聴かせる、オーナーのこだわりとは 1枚目の写真・画像
自動車 テクノロジー
カーナビ/カーオーディオ新製品
2016年2月15日(月) 17時00分
カスタム・オーディオマシン SpecialFeature!! MAZDA AXELA SPORT(オーナー・水野さん) by リクロス 前編
ラゲッジ全面を使ったデザインで絶妙のバランスを生み出す。中央のT1サブウーファーを中心に左右対称の形状が美しい。
巨大なマグネット面を効果的に使うために逆付けのインストールを施したT1サブウーファー。LED照明で一層存在感を高めている。
パンチプロのスピーカー群を高い位置にインストールする。高音質を引き出すとともにウォールのデザインの一部にもなっている。
フロアに埋め込まれているのはパワーシリーズのミニアンプ。フロアのデザインを損なうことなく、スマートなデザインを支える。
サイドウォールにはシルバーのフレームやグリルをビルトインして変化を付ける。赤の人工スエードとのコントラストが美しい。
ラゲッジのオーディオボード上面にはメインユニットであるロックフォードと店名のロゴを加えたオーナメントが装備される。
ラゲッジの前面ウォールにはロックフォードT1500-1bdcpがビルトンされる。ブラックボディもデザインの一部に取り入れている。
リアシートの背面にはこのようなカスタムインストレーションが施されている。カラーコーディネートも内装と統一されている。
しっかりとシルバー色を使ったグリルやプレートを用いるなど、ラゲッジの作りと遜色ない高レベルなカスタム処理が施されている。
カーオーディオの画像をさらに見る
この記事へ戻る
1/10
カーオーディオ
マツダ アクセラ
注目の記事
編集部おすすめのニュース
特集
カーオーディオ
3ウェイはハードルが高い…乗り越えれば世界が変わる![イン・カー・リスニング学…スピーカー編]
2025年10月15日
「ドライブと音楽はセット!」、そう考えているのなら、カーサ…
プジョー206CCが蘇る! スピーカー交換+サブウーファーで音質一新[car audio newcomer]by サウンドエボリューション ログオン後編
2025年10月14日
お手頃「スピーカー」へサクっと交換、音が激変![初めてのカーオーディオ“とっておき”をプロが提案]
2025年10月13日
マツダ アクセラ
マツダ『CX-5』など5モデル対応の「サクションキット」、ブリッツが発売
2025年6月21日
チューニングパーツメーカー・BLITZ(ブリッツ)がマツダ『CX-5…
バックカメラ映像に乱れ、マツダ CX-3 の7万9000台に改善対策…アクセラでも自主改善
2023年7月18日
テインの純正互換ショック「EnduraPro」シリーズに適合車種を追加…マツダやXV
2022年9月25日
注目の記事
三菱自動車、電動SUVコンセプトを予告…ジャパンモビリティショー2025で発表へ
2025年10月15日
三菱自動車工業は10月15日、東京ビッグサイトで開催されるジャ…
20歳の学生とZ世代の教官が45年前のサニー復活を目指して奮闘中…埼玉自動車大学校クラシックカークラブ
2025年10月15日
スバル、STIコンセプト2台を世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
2025年10月15日
×