ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
モータースポーツ/エンタメ
›
モータースポーツ
›
記事
›
写真・画像
【スーパーフォーミュラ 鈴鹿テスト】2日目はロッテラーが貫禄の一番時計…可夢偉3番手 9枚目の写真・画像
モータースポーツ/エンタメ
モータースポーツ
2015年11月26日(木) 19時20分
《撮影 遠藤俊幸》
トップタイムの#2 ロッテラー。
《撮影 遠藤俊幸》
#2 ロッテラーは1分37秒695の2日間総合トップタイムをマーク。
《撮影 遠藤俊幸》
マシンを降りて、タイミングモニターを見上げるロッテラー。
《撮影 遠藤俊幸》
#8 小林可夢偉は2日目の3番手タイムを記録。
《撮影 遠藤俊幸》
走行後の小林可夢偉。
《撮影 遠藤俊幸》
2番手タイムをマークしたのは#16 山本尚貴。
《撮影 遠藤俊幸》
セッション終了後、チームスタッフにインフォメーションを伝える山本尚貴。
《撮影 遠藤俊幸》
ロイック・デュバルが古巣チームルマンからテストに参加。#7号車を平川亮とシェアした(初日は平川、2日目はデュバル=写真)。
《撮影 遠藤俊幸》
#8 小林可夢偉
《撮影 遠藤俊幸》
#3 J.ロシター
《撮影 遠藤俊幸》
#19 J-P.デ.オリベイラ
《撮影 遠藤俊幸》
#1 中嶋一貴
《撮影 遠藤俊幸》
#34 小暮卓史
《撮影 遠藤俊幸》
#38 石浦宏明
《撮影 遠藤俊幸》
来季のスーパーフォーミュラも、この鈴鹿サーキットから始まる。
スーパーフォーミュラの画像をさらに見る
この記事へ戻る
9/15
スーパーフォーミュラ
注目の記事
編集部おすすめのニュース
特集
スーパーフォーミュラ
ENEOS、低炭素ガソリンを2026年スーパーフォーミュラに供給へ
2025年8月13日
ENEOSが、全日本スーパーフォーミュラ選手権の2026年シーズンへ…
スーパーフォーミュラ第8戦東北大会、中学生以下は入場無料…8月9-10日スポーツランドSUGOで開催
2025年8月7日
スーパーフォーミュラ第9戦・第10戦、観戦券1枚で3日間2レース観戦可能…7月31日前売券発売
2025年7月28日
注目の記事
【ボルボ XC60 ウルトラB5 新型試乗】大胆緻密なマイチェンが証明する、ベストセラーであり続けている理由
2025年8月24日
激戦区で、いまだ2世代目で車種として後発ながら、先代と比べて…
KTM『390DUKE』2025年モデル発表に、「最高にカッコいい」「贅沢すぎません?」など反響
2025年8月24日
第3世代e-POWERの日産『キャシュカイ』が無給油で英国縦断! その実力に日本導入への期待高まる
2025年8月24日
×