ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
航空
›
エンタメ・イベント
›
記事
›
写真・画像
立川防災航空祭、豪雨災害への対処で規模を縮小して実施 7枚目の写真・画像
航空
エンタメ・イベント
2015年9月24日(木) 09時30分
《撮影 石田真一》
陸上自衛隊の多用途ヘリコブター「UH-60J」、北宇都宮駐屯地に配備されており、茨城県常総市へ実際に災害出動し、多くの人を救助した機体を展示した。
《撮影 石田真一》
海上自衛隊の「SH-60K」も豪雨災害の現場へ出動している。
《撮影 石田真一》
立川駐屯地に配備されている「UH-1」も出動した。機体数としてはこれが一番多いが、今回の豪雨災害の対処で出払い、編隊飛行の実施がキャンセルされることとなった。
《撮影 石田真一》
吊り上げ訓練を実演する警視庁と消防庁のヘリ。開催直前に大規模な災害があっただけに、例年以上に注目された。
《撮影 石田真一》
東京消防庁、警視庁、自衛隊は車両も投入し、災害対処の実演を披露している。
《撮影 石田真一》
警視庁の「EC155B1」、昨年8月に導入されたばかりの機体。
《撮影 石田真一》
自衛隊の大型ヘリコプター「CH-47チヌーク」は、車両の吊り下げ運搬を実演。
《撮影 石田真一》
規模を大幅に縮小したが、ヘリコプターの機動性を披露する飛行展示も行われた。退役が迫る自衛隊の「OH-6」が注目の的だった。
《撮影 石田真一》
対戦車ヘリコプター「AH-1Sコブラ」は軽快な起動性能を見せつけた。
《撮影 石田真一》
警視庁の大型ヘリコプター「AW101」も展示。
《撮影 石田真一》
自衛隊の観測ヘリコプター「OH-1」は操縦席を公開。
《撮影 石田真一》
OH-1の操縦席。液晶モニターが並ぶ。
防衛省・自衛隊の画像をさらに見る
この記事へ戻る
7/12
防衛省・自衛隊
防災
編集部おすすめのニュース
特集
防衛省・自衛隊
変な形の護衛艦、3900トン型「たつた」が進水式 三菱重工業・長崎で建造
2025年7月7日
三菱重工業は7月2日、防衛省海上自衛隊向け3900トン型護衛艦の…
「ブルーインパルス」を高速道路で体感、NEOPASA浜松で開催 6月7日から
2025年6月6日
「よこすかYYのりものフェスタ」鉄道・艦艇・自動車など 5月31日・6月1日
2025年5月20日
防災
スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
2025年7月4日
キャンピングカーを手がけるトイファクトリーは、新事業部ブラ…
EVを「走る蓄電池」として活用、マンション停電検知後にEVからの自動給電に成功
2025年7月4日
マツダ、JAFと「交通安全・防災活動等に関する包括的連携協定」締結…自動車メーカー初
2025年6月24日
×