ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 ビジネス
›
企業動向
›
記事
›
写真・画像
三菱自動車、岡崎工場の塗装ラインも新世代化 3枚目の写真・画像
自動車 ビジネス
企業動向
2014年6月23日(月) 07時30分
《撮影 丹羽圭@DAYS》
アウトランダーの塗装は下塗り電着塗装、中塗り、上塗りベース、上塗りクリアの4層
《撮影 丹羽圭@DAYS》
電着塗装「E-DIP」工程。ここは見学路からガラス越しに見ることが出来る
《撮影 丹羽圭@DAYS》
電子制御の自走式ハンガーで槽内にボディが浸けられる
《撮影 丹羽圭@DAYS》
E-DIPの説明図
《撮影 丹羽圭@DAYS》
塗装ロボットによる中塗り工程。ここは見学路からガラス越しに見ることが出来る
《撮影 丹羽圭@DAYS》
塗装ロボットによる中塗り工程。ここは見学路からガラス越しに見ることが出来る
《撮影 丹羽圭@DAYS》
上塗り工程(写真はプロジェクターで投影されたものを撮影)
《撮影 丹羽圭@DAYS》
壁掛けタイプ塗装ロボットを採用したことで、塗装ブースをコンパクト化
《撮影 丹羽圭@DAYS》
水性塗料の採用により、VOCを72%削減。乾燥工程も簡略化された
《撮影 丹羽圭@DAYS》
岡崎工場の主な生産車種はアウトランダー、同PHEV、RVRの3車種
《撮影 丹羽圭@DAYS》
三菱自動車 名古屋製作所 岡崎工場
三菱自動車の画像をさらに見る
この記事へ戻る
3/11
三菱自動車
編集部おすすめのニュース
特集
三菱自動車
三菱、3列シートの新型SUV『デスティネーター』世界初公開へ
2025年7月17日
三菱自動車、インドネシアで開催される第32回インドネシア国際…
三菱自動車工業・人事情報 2025年7月1日付
2025年7月15日
三菱自動車、「FTSE4Good Index Series」など3つのESG指数に連続選定
2025年7月15日
×