ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 テクノロジー
›
カーナビ/カーオーディオ新製品
›
記事
›
写真・画像
【CES 13】アメリカで大人気のHDラジオ…二つの大きな進化 10枚目の写真・画像
自動車 テクノロジー
カーナビ/カーオーディオ新製品
2013年1月12日(土) 10時00分
《撮影 会田肇》
トラフィック情報を伴った地図表示が可能になった
《撮影 会田肇》
セントラルホールに構えたHDラジオのブース
《撮影 会田肇》
HDラジオのブース。HDラジオを採用する車種が並ぶ
《撮影 会田肇》
2013年に搭載される機能の紹介パネル
《撮影 会田肇》
HDラジオのこれまでの基本機能
《撮影 会田肇》
アルバムアートワークの表示が追加された
《撮影 会田肇》
天気予報はいつも最新情報が無料で得られる
《撮影 会田肇》
HDラジオに対応するガーミン製ナビ
《撮影 会田肇》
ガーミン製ナビの電源ケーブルにはHDラジオのレシーバーが組み込まれる
《撮影 会田肇》
メキシコにも本格的放送がスタートした
CESの画像をさらに見る
この記事へ戻る
10/10
CES
GARMIN ガーミン
注目の記事
編集部おすすめのニュース
特集
CES
11/28【無料】CES2026予習&復習セミナー「前回レポートでの振り返りと今年の見どころを紹介」
2025年11月5日
株式会社イードは、無料オンラインセミナー【CES2026予習&復習…
【セミナー見逃し配信】※プレミアム・法人会員限定「CES2025」SDVの解像度が高まった・HMIやAI統合に向けたグローバルトレンド
2025年4月25日
AFEELA 米国展開の現在地…従来ビジネスでは見えにくいソニー・ホンダモビリティのビジネス戦略[インタビュー]
2025年3月21日
GARMIN ガーミン
ガーミン、アウトドア向けサブスクリプション地図サービスを日本先行導入
2025年8月13日
ガーミンジャパンは、世界各地のプレミアム地図にアクセス可能…
クアルコムとガーミン、次世代デジタルコックピット共同開発へ…CES 2025
2025年1月7日
ガーミン、車載ドメインコントローラー「ユニファイド・キャビン」の最新機能発表へ…CES 2025
2024年11月29日
注目の記事
「実物は想像以上」BMWの新デザイン採用した新型『iX3』日本初公開で話題に、「テスラの次はこれ」の声も
2025年11月9日
BMWは、新世代EV「ノイエ・クラッセ」の最初のモデル『iX3』新…
自動車メーカー社長らが愛車自慢、ドキドキワクワクを語る…ジャパンモビリティショー2025
2025年11月9日
【トヨタ ランドクルーザーFJ】小さくても廉価版じゃない! 実はほぼ「ランクル250」まんまの質実剛健インテリア
2025年11月9日
×