ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
モータースポーツ/エンタメ
›
モータースポーツ
›
記事
›
写真・画像
【Fニッポン 最終戦】中嶋一貴、大ピンチはねのけ初王座獲得! 12枚目の写真・画像
モータースポーツ/エンタメ
モータースポーツ
2012年11月4日(日) 19時16分
Fニッポン参戦2年目で初のタイトルを獲得した中嶋一貴
第2レースを勝って、王座を獲得した中嶋一貴。
予選での低迷をはねのけ、中嶋一貴はタイトルをつかんだ。
来季からの新シリーズ名称ロゴも発表になった。
photo:MOBILITY LAND
塚越広大は、惜しくもドライバーズ王座に手が届かず。
チームチャンピオンを獲得したのは、伊沢と塚越を擁すドコモ・ダンディライアン。
第2レースに臨む中嶋一貴。9番グリッド上で最後まで“努力”。
第1レースを1-3フィニッシュしたダンディライアン勢。左から優勝の伊沢、村岡潔監督、3位塚越。
復調ムードの小暮卓史(ナカジマ・ホンダ)。今回は決勝6位&4位。
photo:MOBILITY LAND
第2レースをポールからスタートしたオリベイラだったが、マシントラブルでリタイア。
新チャンピオン中嶋一貴、歓喜のジャンプはミハエル・シューマッハーばり?
連覇の可能性もあったアンドレ・ロッテラーだが、今回は予選で思うような成績を残せず苦戦した。
第1レースを制した伊沢。第2レースは6番グリッドからのスタート。
第2レースのシャンパンファイト。中央は優勝の中嶋一貴、左端は2位のデュバル。
チャンピオントロフィーを持ち上げる新王者・中嶋一貴。
近藤真彦監督率いるKONDOレーシングが、ピット作業の練習をこなす(ドライバーは安田裕信)。
photo:MOBILITY LAND
佐藤琢磨は2度目のFニッポン実戦参戦。決勝は17位&10位
スーパーフォーミュラの画像をさらに見る
この記事へ戻る
12/17
スーパーフォーミュラ
鈴鹿サーキット
注目の記事
編集部おすすめのニュース
特集
スーパーフォーミュラ
ENEOS、低炭素ガソリンを2026年スーパーフォーミュラに供給へ
2025年8月13日
ENEOSが、全日本スーパーフォーミュラ選手権の2026年シーズンへ…
スーパーフォーミュラ第8戦東北大会、中学生以下は入場無料…8月9-10日スポーツランドSUGOで開催
2025年8月7日
スーパーフォーミュラ第9戦・第10戦、観戦券1枚で3日間2レース観戦可能…7月31日前売券発売
2025年7月28日
鈴鹿サーキット
R35 GT-Rのタイムアタックでトーヨータイヤが熱い?! フェニックスパワーで真相を聞いた
2025年8月25日
老舗であり、今も最先端チューンを提供し続ける「フェニックス…
「発売はいつ?」ヤマハの新型スーパースポーツ『YZF-R9』、国内導入を待ち望む声続々
2025年8月16日
日本未導入モデルに「またがり放題」!? 鈴鹿8耐で新型『GSX-8T/TT』や話題の40周年記念モデルも
2025年8月10日
注目の記事
スバル『BRZ』に「シリーズ・イエロー」、米国は日本より50台多い350台を限定販売へ
2025年9月22日
スバル・オブ・アメリカはスポーツカーBRZの「シリーズ・イエロ…
市街地でも手離し運転可能に、日産がAI搭載「プロパイロット」技術公開 2027年度に市販化
2025年9月22日
クラシック&CUBEデザインが可愛い! ヤマハ『CUXiE』台湾で発売、電池交換式の新型スクーター
2025年9月22日
×