ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
モータースポーツ/エンタメ
›
モータースポーツ
›
記事
›
写真・画像
【Fニッポン 最終戦】同門対決でロッテラー悲願達成、中嶋一貴は届かず 3枚目の写真・画像
モータースポーツ/エンタメ
モータースポーツ
2011年11月6日(日) 20時37分
最終戦もてぎ「レース1」で逃げ切り勝ち、ロッテラーは初戴冠を決めた。
ついにFニッポン王座をつかんだアンドレ・ロッテラー。
レース1の表彰台。中嶋一貴(左)とロッテラーが笑顔で健闘を讃え合う。3位は塚越広大。
最終戦レース1の表彰式。午後のレース2を残してタイトル争いは終結した。
左から中嶋一貴、トムスの舘監督、ロッテラー、塚越(レース1で3位)。
決勝日の朝、ツインリンクもてぎは霧がかった天候となった。
スリックか、レインか? レース1のスタート前、各陣営はタイヤ選択に悩んだ。山本尚貴の陣営は最終的にレインを選択するが、このギャンブルは不発に終わる。
塚越広大はレース1を2番グリッドから発進した(レース結果は3位)。
最終戦もてぎ、レース1のグリッド前方から。
レース1に3番グリッドから臨む中嶋一貴。
大嶋和也はレース1で3位まで順位を上げた直後、ブレーキトラブルでコースアウト、リタイア。
満足いかないシーズンとなってしまった小暮卓史。名門ナカジマレーシングは、2003年以来のFニッポンシリーズ戦未勝利。
レース2の3位はオリベイラ(右端)。連覇成らずも、シリーズ3位の座を確保した。中嶋一貴(左端)はルーキー・オブ・ザ・イヤーを獲得。
予選はドライでの戦いだった。中嶋一貴は3位&2位を獲得。
予選後、同僚中嶋一貴のマシンでタイヤ交換の練習をするメカニックたちに、なぜかロッテラーも飛び入り参加。
予選日、F1ドライバーのビタントニオ・リウッツィがもてぎに姿を見せた。同じイタリア出身のアンドレア・カルダレッリを応援するための来日。
スーパーフォーミュラの画像をさらに見る
この記事へ戻る
3/16
スーパーフォーミュラ
注目の記事
編集部おすすめのニュース
特集
スーパーフォーミュラ
三菱UFJ銀行、SUPER FORMULAと提携…モータースポーツ支援強化
2025年10月15日
全日本スーパーフォーミュラ(SUPER FORMULA)選手権を運営する…
スーパーフォーミュラ鈴鹿戦、「らくらく送迎バスプラン」発売…新幹線・バス・観戦チケットをセット
2025年10月8日
スーパーフォーミュラ第9/10戦、KidZania仕事体験やアフターパーティーも…富士スピードウェイで10月10-12日
2025年10月6日
注目の記事
モチーフはピックアップトラック、『ジムニーシエラ/ノマド』用の新型フェイスキット「CH:AMP」が登場
2025年11月1日
カスタムパーツを手がけるガレージイル(大阪府)から、スズキ…
「ブルドッグみたいだぜ!」ホンダがホットな小型EV『スーパーワン』公開! SNSでは「和製アバルト」との期待も
2025年11月1日
【クルマら部】クルマ愛クイズ!今回は「ジャパンモビリティショー2025」に関する全4問!
2025年11月1日
×