ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
試乗記
›
国産車
›
記事
›
写真・画像
【スバル レガシィツーリングワゴン 改良型 試乗】ペットフレンドリー度も高めた…青山尚暉 6枚目の写真・画像
試乗記
国産車
2011年7月14日(木) 21時15分
《撮影 青山尚暉》
荷室フロアは高級感たっぷり。改良型は荷室の乗り心地まで良くなったと犬の評価は高い!?
《撮影 青山尚暉》
恒例の年次改良が施されたレガシィツーリングワゴン
《撮影 青山尚暉》
現行型はシリーズ史上もっとも大人っぽく高級感あるスタイリングだ
《撮影 青山尚暉》
全高は1535mm。立体駐車場に無理なく入れる高さ。伸びやかなルーフラインが美しい
《撮影 青山尚暉》
高級感あるフロントマスクが現行型レガシィのキャラクターを象徴する
《撮影 青山尚暉》
後席の乗り心地も抜群。写真の純正アクセサリーの「パートナーズマット」を敷くと後席回りの抜け毛汚れが低減。ジッパー付きで展開すると隣に人が乗ることも可能
《撮影 青山尚暉》
後席用エアコン吹き出し口があるため(一部グレードを除く)、後席~荷室回りに冷風が届く。ペットを乗せるなら装着グレードがいい
《撮影 青山尚暉》
レガシィツーリングワゴンの荷室開口高は600mm弱と低く開口部に段差がないため、ペットの乗降も楽々快適
《撮影 青山尚暉》
荷室フロア下には収納があり、愛犬を乗せていてもちょっとした愛犬グッズ、クルマ用小物を収納可
スバル レガシィの画像をさらに見る
この記事へ戻る
6/9
スバル レガシィ
スバル(ブランド、自動車)
レスポンス試乗記
編集部おすすめのニュース
特集
スバル レガシィ
HKS、『WRX STI』『レガシィワゴン』などスバル車用「カーボン・シフトノブ」発売
2025年10月3日
チューニングパーツメーカー・HKS(エッチ・ケー・エス)から『…
スバル『レガシィ』生産終了、米工場から最終モデルがラインオフ…36年の歴史に幕
2025年9月22日
スバル唯一の海外工場、米SIAが生産600万台達成…今秋生産終了の『レガシィ』ラインオフ
2025年7月7日
スバル(ブランド、自動車)
【スバル クロストレック S:HEV 新型試乗】ストロングハイブリッドになっちゃって大丈夫なの?…岩貞るみこ
2025年10月11日
今回のワンポイント確認は、「腹にひびくドロドロ音と豪快な加…
スバル『フォレスター』試乗して分かった日本車に対する本音とは…9月の試乗記ベスト5
2025年10月6日
スバル『ソルテラ』改良新型は表情一新、338馬力の「XT」新設定...今秋米国発売へ
2025年10月2日
レスポンス試乗記
【スバル クロストレック S:HEV 新型試乗】ストロングハイブリッドになっちゃって大丈夫なの?…岩貞るみこ
2025年10月11日
今回のワンポイント確認は、「腹にひびくドロドロ音と豪快な加…
【日産 リーフ 新型】「公道で無敵」の加速力!? アリアにも負けない上質な走りを実現した「純国産の力」
2025年10月8日
スバル『フォレスター』試乗して分かった日本車に対する本音とは…9月の試乗記ベスト5
2025年10月6日
×