最新ニュース(9,635 ページ目)

全ての車両に防犯カメラ…東京メトロ、2018年度以降に順次設置へ 画像
鉄道

全ての車両に防犯カメラ…東京メトロ、2018年度以降に順次設置へ

東京地下鉄(東京メトロ)は3月14日、同社が所有する全ての車両に防犯カメラを設置すると発表した。2018年度以降、順次設置を進める。

ゴキブリの繁殖にオス不要? メス3匹で単為生殖を促進…北大研究チーム 画像
自動車 ビジネス

ゴキブリの繁殖にオス不要? メス3匹で単為生殖を促進…北大研究チーム

 ゴキブリが単為生殖するための卵鞘形成促進には、他個体の出す化学物質や、機械的接触を触覚などの感覚器で受容することが重要であることが、北海道大学の生命科学院博士課程2年の加藤巧氏らの研究チームによる研究で明らかになった。

【ジュネーブモーターショー2017】ルーフ CTR 新型…甦った930イエローバード[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

【ジュネーブモーターショー2017】ルーフ CTR 新型…甦った930イエローバード[詳細画像]

新型ルーフ『CTR』は、1987年に発表された「930」型ポルシェ911をベースとした初代CTR「イエローバード」の30周年に敬意を表するモデル。930そのままのシルエットだが、カーボンファイバー製のボディやモノコックはすべて新規に独自開発したもの。

京浜東北線ホームドア、王子・御徒町2駅も着工へ 2018年度中に使用開始 画像
鉄道

京浜東北線ホームドア、王子・御徒町2駅も着工へ 2018年度中に使用開始

JR東日本東京支社は3月14日、京浜東北線の王子駅(東京都北区)と御徒町駅(台東区)でホームドアの設置工事に着手すると発表した。2018年度中の使用開始を目指す。

「忍者の里」伊賀鉄道の再構築計画が認定へ…4月から公有民営に 画像
鉄道

「忍者の里」伊賀鉄道の再構築計画が認定へ…4月から公有民営に

国土交通大臣は3月15日、伊賀鉄道と三重県伊賀市が申請している伊賀線の鉄道事業再構築実施計画を認定する。伊賀線は4月1日付で公有民営方式の上下分離経営に移行する。

【IAAE 2017】アマネク、デジタルラジオを活用したつながるアフターマーケットを提案予定 画像
自動車 テクノロジー

【IAAE 2017】アマネク、デジタルラジオを活用したつながるアフターマーケットを提案予定

アマネク・テレマティクスデザインは3月14日、“ 自動車アフターマーケットの「コネクト」始まる" をテーマに、モビリティ向けデジタルラジオ「Amanekチャンネル」を基軸とした8つのソリューションの販売を開始すると発表した。

ジャガー F-PACE、3種類のエクステリアカラーとルーフアクセサリーが選べる限定モデルを発売 画像
自動車 ニューモデル

ジャガー F-PACE、3種類のエクステリアカラーとルーフアクセサリーが選べる限定モデルを発売

ジャガー・ランドローバー・ジャパンは、ジャガー『F-PACE』に特別仕様車「アクティブ エディション パッケージ」を設定し、限定36台で3月14日より受注を開始した。

【ジュネーブモーターショー2017】クロアチアのEVスーパーカーはモーター4個で1224馬力 画像
自動車 ニューモデル

【ジュネーブモーターショー2017】クロアチアのEVスーパーカーはモーター4個で1224馬力

クロアチアのリマック・アウトモビリ社は3月7日、スイスで開幕したジュネーブモーターショー2017において、EVスーパーカーの『コンセプトワン』の最新モデルを初公開した。

【ドライブコース探訪】三重の国道沿いで出会った「銀色の飛行機」の正体は 画像
自動車 ビジネス

【ドライブコース探訪】三重の国道沿いで出会った「銀色の飛行機」の正体は

マツダのBセグメントサブコンパクト『デミオ』のターボディーゼル、6速MT車で東京から鹿児島に向けてツーリング中、三重の名阪国道亀山インターに向かう国道1号線で古い飛行機が屋外展示されているのを見かけた。

10月再開の常磐線竜田~富岡間、代行バスを大幅増発 4月1日から 画像
鉄道

10月再開の常磐線竜田~富岡間、代行バスを大幅増発 4月1日から

JR東日本水戸支社はこのほど、常磐線代行バスの運行体系を4月1日から変更すると発表した。浪江(福島県浪江町)~小高(南相馬市)間の運転再開に伴うもの。10月頃の再開が予定されている竜田(楢葉町)~富岡(富岡町)間でも代行バスを増発する。